USJ 雑文 ワンダーランド入り口前のチュリトスのカートがリニューアル 先月、ハリーポッターエリアの入り口近くの植え込みで、何かの工事が行われていました↓今年はパーク内のあちこちでこのような工事が行われています。 場所からして、ワタシは植え込みの手入れだろう思っていました。 植え込みの手入れは、一見して分からな... 2018.02.28 USJ 雑文
ユニバーサル・クールジャパン USJ内で謎解きを楽しむ、名探偵コナン・ミステリー・チャレンジ クールジャパン2018が始まってから、手に青い冊子を持ったゲストの姿を見かけることが多くなりました。そのゲストは、特定の場所で見ることが多く、みんなが考え事をしているように見えるのです。最初、何をしているのだろうと思いつつ、特に気に留めるこ... 2018.02.27 ユニバーサル・クールジャパン
USJグッズとお土産 USJのハリーポッター関連グッズ|バタービールの容器(マグカップ)だけのお土産 昨日の百味ビーンズに続き、ハリーポッター関連のバタービールのお土産について書いてみます。雑貨が好きな人であれば、一度は目にしたことがあると思いますが、今日、紹介するものの正式名称を知りません(^▽^;)見た目は飲み物が注がれたコップ。でも、... 2018.02.25 USJグッズとお土産ハリー・ポッター
USJグッズとお土産 缶に入った『百味ビーンズ』が販売されています USJを出る前、ショップを見て回るのが常になっています。いつものそんな行動の中で、ハリーポッター関連のお土産で目新しいものを見つけました。ハリポタ関連のお土産で、おそらく一番の人気だろうと思われるのが『百味ビーンズ』↓これは、入場ゲートに近... 2018.02.24 USJグッズとお土産ハリー・ポッター
USJアトラクション USJで酔いやすいアトラクションをランキング。乗り物酔いをする人は酔い止めが必要かと思います ワタシは乗り物酔いをします。そのため、このブログの親サイト『USJ情報サイト』のアトラクションの紹介ページでは乗り物を『酔い度』でランクで評価しています。酔ってしまうと、その後数時間、場合によっては丸一日テンションが上がらない日になってしま... 2018.02.22 USJアトラクションユニバーサルシティウォーク
USJの外の話 サンマルクカフェがサンマルクカフェ&バーになり、座席数が増えています ユニバーサルシティウォークに『サンマルクカフェ&バー』というお店があります↓ サンマルクで好きなのがチョコクロと呼ばれるクロワッサン。 パイ生地とチョコの相性がイイんですよね。 このサンマルクカフェが昨年リニューアルされ、座席数が増えている... 2018.02.21 USJの外の話ユニバーサルシティウォーク
USJ 雑文 想像力を働かせても、具体的な映像は浮かんでこなかった 2月8日に書いたブログリニューアル作業で運休しているウォーターワールドをホテルの窓から見てみた このブログの中で、リニューアル中のウォーターワールドの様子を、パークフロントホテルの窓から観察した様子を書きました。 その中で使った写真を見てく... 2018.02.20 USJ 雑文
USJアトラクション 屋外ライドの強風による運休は、各ライドによって安全基準が違っています USJの屋外ジェットコースターは3つあります。 1.ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド2.ザ・フライング・ダイナソー3.フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフどれも人気で、待ち時間が長くなりがちのアトラクションです。今日は、この3つのアトラクション... 2018.02.18 USJアトラクションザ・フライング・ダイナソーハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
USJフード・食事 チョコボのポップコーンバケツが買いやすくなっている様子 スペース・ファンタジー・ザ・ライドというライドアトラクションは現在、『ファイナルファンタジーXRライド』として運行しています。ファイナルファンタジーは、クールジャパン2018の一つのタイトルとして取り上げられているものです。ユニバーサル・ク... 2018.02.17 USJフード・食事ユニバーサル・クールジャパン
USJフード・食事 彩道で栗ぜんざいを食べてみる。そして「食の都・大阪グランプリ」総合優勝記念 期間限定メニューも紹介してみます 先日書いた、USJで唯一の和食レストラン彩道のブログ。このブログで、営業時間が短いために、ぜんざいが食べられなかったと書いております。意地になったわけではないものの、営業時間内に彩道に行ってきました。 時間は11時30分過ぎ。11時のオープ... 2018.02.15 USJフード・食事