大阪

スポンサーリンク
USJ ハロウィーン

2019年【USJ】ハロウィーンイベントの混雑状況はどうなの?

USJが一番混雑するのはハロウィーンイベントシーズンです。 この時期の混雑する日はパークに入るのに時間を要し、入ったら入ったで、思うように歩けないこともあります。 下の写真は今年のUSJの様子です。 一見、大混雑しているように見えますが、2...
スーパーニンテンドーワールド

任天堂ワールドへの入り口予想とウォーターワールドのエスケープルート

今日は任天堂ワールドへの入り口がどこになるのか、予想したブログを書いてみます この入り口については以前もブログで書きました。 USJの新エリア「ニンテンドーワールド」の入口はどこに作られるのか? このブログで書いた時の予想と変わっていません...
スーパーニンテンドーワールド

USJ任天堂ワールドのPOWブロックとMマークのフラッグ発見

USJの新エリア、任天堂ワールドでハテナブロックに続きPOWブロックも見えるようになりました。この部分は任天堂ワールドの外側かと思っていましたが、新エリア内にあるようです。今後、木々が植えられると見えなくなる可能性があるように感じています
スポンサーリンク
スーパーニンテンドーワールド

USJ内から見える任天堂ワールドの工事の様子

先日、ニンテンドーワールドの建物がパーク内の数カ所から見える様子を書きました。 上のブログで使った写真は、保護ネットは取り外されていましたが、足場が残っていました↓ 先日パークに行ってみると、この足場が外されていまして、スッキリと見えるよう...
USJ ハロウィーン

バイオハザードはe整理券と紙の整理券の2通りあります

USJのハロウィーン2019イベントの一つ、バイオハザード・ザ・エクストリームを体験するには(基本的に)整理券が必要になっています。 (※パークが空いているときは整理券が必要ない場合もあります) この整理券を入手する方法が2種類あります。 ...
USJ ハロウィーン

やってはダメなことが堂々と出来るイタズラストリートの時間や開催場所

USJの子供さん向けの【こわかわハロウィーン】で2019年に初めて登場したイタズラストリート。落書きなど、普段はやってはダメなことが堂々と出来るイベントです。開催時間、開催場所、年齢制限などの詳細を写真を使って紹介していきます
USJ ショーとパレード

USJハロウィーン・フェスタデパレードの流れをレポート

USJのハロウィーンシーズンのパレードといえば『ハロウィーン・フェスタデパレード』。 パレードって、ワクワクするんですよね♪ 今日はそのパレードのことを書いてみます。 2019年のハロウィーン・フェスタデパレードの流れは昨年と大きく変わりま...
USJ ハロウィーン

2019ハロウィーンホラーナイトのゾンビデダンスは見応えあり! ゾンビの紹介もしています

2019ハロウィーンホラーナイトのゾンビデダンスはダンサーが演じるので見応えがあります。何時から始まるのか分からないのが残念ですが、このショーだけを見に行く価値があると感じました
スーパーニンテンドーワールド

USJスーパーニンテンドーワールドの建物に雲のデザインが見えた

やっとこさ、ハロウィーンのフェスタデパレードを見てきたので、その模様をお伝えしたいところですが、それより先に書きたい事ができました。 約一年後にオープン予定の任天堂の新エリア『SUPER NINTENDO WORLD』スーパーニンテンドーワ...
USJ ショーとパレード

USJでパレードを見る時避けたほうが良い場所

USJで行われるパレードを見るとき、ポジションによって見にくくなる場所があります。 言い換えると、避けたほうが良い場所があるのです。 今日は、パレードが始まると、見にくくなってしまう可能性が高いポジションについて書いてみます。 パレードルー...
スポンサーリンク