USJ 季節の話 あけましておめでとうございます 昨夜、6時を過ぎたあたりから風が強くなり、やがて雨が降り出したので、カンウトダウンの花火があがるんだろうか?と気になっていたのですが、ネットのニュースで無事上がったことを見て、行かれた方にとって、良い年明けになっただろうな。と思った次第でご... 2015.01.01 USJ 季節の話
USJ 雑文 今年もありがとうございました。 大晦日は、軽~く1年を振り返ってみました ここ数年続いているように記憶しているんですよね。大晦日から新年にかけての「新春寒波」。しかもUSJの天気予報を見てみると、18時以降から午前0時あたりに雨マーク…予報通りに雨が降ってしまうと、カウントダウンイベントが心配です。風が強くなると... 2014.12.31 USJ 雑文
USJ 雑文 ユニバーサル・ワンダーランドに出し入れ自由型ロッカーがありました 出し入れ自由型ロッカーUSJにはコインロッカーがあり、手荷物を預けておくことができます。ロッカーには大きさが数種類あり、料金が違うのですが、ワタシが知らなかったロッカーがあったので紹介してみます。場所はワンダーランド。ハローキティのリボン・... 2014.12.29 USJ 雑文
天使のくれた奇跡 天使のくれた奇跡の舞台を左右の無料エリアと有料エリア中央付近から見た写真 クリスマスイベント残り少なくなってきました。ということは、夜のメインショー『天使のくれた奇跡』の終演も残り少なくなっているということです。今日はこのショーを観る位置により、舞台がどのように見えるのかを写真で紹介したいと思います。まずは舞台の... 2014.12.28 天使のくれた奇跡
ハリー・ポッター 魔法の杖のディスプレイがハリポタエリアに移動していた 土産物の置き場が変わったり、商品が入れ替わることはよくあるので、たいした話題ではないのですが、今月6日に紹介した「魔法の杖のディスプレイ」が移動していたので、お知らせするほうがイイと思い、書くことにしました。この日、ハリー・ポッターエリアに... 2014.12.27 ハリー・ポッター
USJ 雑文 USJにはレンタルのベビーカー・車いす・電動カートがあります パークに入ってすぐ右側に、こんな建物があります(木の向こう側です)↓ ここはベビーカー・車いす・電動カートをレンタルしている所。 ベビーカーや車いすはご自宅から乗ってくる方も多いでしょうが、電動カートは難しいですよね。 ここにはそれらがある... 2014.12.26 USJ 雑文
USJ クリスマス Merry Christmas! 今日はサンタのトイ・マーチ メリークリスマス!みなさんの所には来ていたでしょうか?ちなみに、ワタシの所にはサンタは来ておりませんでした…きっと煙突が無いから来ないんですよね(^.^)写真はクリスマスまでに書きたいと思っていた「サンタのトイ・マーチ」のサンタさん。今年の... 2014.12.25 USJ クリスマス
USJ クリスマス 大切な人と一緒に、クリスマスイブに見たいUSJの巨大クリスマスツリー 新鮮で良い時期に採れた美味しいものを一度食べると、味の基準がそこになってしまい、同じ食材を食べても満足できないことってありませんか?味の物差しが、それまでと違ってしまい、もっと美味しいものでなければ満足できなくなってしまうのですね。これと似... 2014.12.24 USJ クリスマス
USJフード・食事 こんなところに「ブラックペッパーポー・ポークリブ」があったのか いやはや寒いこの冬は暖冬傾向という話がありましたが、ここに来て、そうじゃなくなっているという話をテレビで見まして、気が重くなっております。。。では本題に。タイトルに書いた「ブラックペッパー・ポークリブ」。これは下の写真のような肉のかたまりで... 2014.12.23 USJフード・食事
日記 写真に透かし文字を入れる理由 今日はワタシからのお知らせですお気づきの方も多いと思いますが、先週のブログから写真に「透かし文字」を入れています。写真をブログの重要な要素として考えているワタシにとって、余計な文字が入ると、見にくくなるうえに、内容を伝えにくくなることが分か... 2014.12.21 日記