スポンサーリンク
USJ 季節の話

スコーンと抜けるような晴天の日に見られる、大門前の色鮮やかな光景

じつに久しぶりホントに久しぶりに晴天のUSJに行けました。真っ青な空があるだけで気分よくパークで遊べましたが、4月とは思えない暑さには驚いた。。。暑さはともかく、ホントにイイ天気でした。これは二つある大門のうちのJR側の大門です。写真のよう...
USJ 雑文

新しいジェットコースターはジュラシックパークのどこを通るのか?

今日はジュラシックパークの工事状況をお伝えしましょう。まずは3枚の写真を続けて貼ってみます。2015年2月初旬↓2015年4月初旬↓2015年4月下旬↓このように緑が伐採されていったのがよく分かります。まだ構造物が見えてきたような変化はあり...
オフィシャルホテルとその他のホテル

ザ・パーク・フロント・ホテル アットユニバーサルスタジオジャパンの工事状況

8月1日開業予定の、USJの新しいオフィシャルホテル『ザ・パーク・フロント・ホテル アットユニバーサルスタジオジャパン』では外観の工事が進んでおります。まだ塀は並んだままですが、USJまでの通りに並ぶのは、たぶんショップ? だろうと思います...
スポンサーリンク
USJ 季節の話

USJに咲く紅白のツツジ

昨日は紅白のハナミズキを紹介しましたが、今日は紅白のツツジを紹介します。場所はココ↓分かる人は分かりますよね^^赤い矢印で示したのはハリー・ポッターエリアの入り口です。この入り口前にツツジの植え込みがあり、少しずつ花を増やしています。植え込...
USJ 季節の話

USJの紅白のハナミズキと新緑と

毎年のことなんですが、花の季節になったので、USJの花の話におつきあいくださいませ。今年も綺麗に花を咲かせたのがハナミズキ↓ここはグローブステージのあるグラマシーパークです。毎年桜が終わった後に白い花を咲かせてくれます。この白いハナミズキが...
USJ 季節の話

満開の藤の見頃はほんの数日。早く行かないと見られませんよ

この藤を見られるのはあと数日です↓毎年紹介している、アミティビレッジにあるレストラン、アミティ ランディング レストランの壁際に植えられている藤の花です。昨日、雨じゃないパークに久しぶりに行ったところ、満開でありました。春から初夏へと季節が...
USJ 雑文

13周年から14周年になって変わったこと

開園13年から14年になって変わったことことしの3月でUSJがオープンしてから14年。昨年はハリー・ポッターエリアの開業という大きな変化がありました。今年度はそれほど大きな変化はないものの、新しいジェットコースターの建築が始まっています。こ...
ユニバーサル・クールジャパン

雨に濡れるとリアル感が出る進撃の巨人ザ・リアル

今日もまた雨の大阪です。しかし、今年の4月は雨が多い。。。と、嘆いても天気だけはどうしようもないので、今日も雨の日にUSJを楽しむ話をしてみましょう。今日は雨の日のモニュメントの話です。ブログを書くに当たり写真を見直してみると、時間が限定さ...
USJ 雑文

夜のメルズドライブインは絵になるのです

USJの雨の日の過ごし方と楽しみ方 雨の日にパークに入ったので、雨の日の過ごし方中心のブログが続いておりますが、今日のことを一番書きたかったのです。 雨の日と書きましたが、正確には雨上がりの夕方の話です。 これまで何度USJに行ったのか数え...
ハリー・ポッター

今の時期、朝から雨の日のハリー・ポッター エリアは案外イイかもしれません

昨日のブログに続きハリー・ポッターエリアの話を。これは昨日も書きましたが、最近はUSJに行っても整理券を取ってまでハリー・ポッターエリアに入ることはほとんどなくなりました。入らなくなった一番の理由は「混雑しているから」なので、入るときは空い...
スポンサーリンク