スポンサーリンク
USJ 雑文

光が流れる夜のハリウッド・ドリーム・ザ・ライドの撮り方

ずいぶん前になりますが、このUSJ与太話の大元『USJ情報サイト』でUSJの風景を撮ったパソコン用の壁紙をアップしていたことがあります。それがどこにいったのか、作った本人が忘れるくらい前なのですが、写真の構図だけは覚えているんです。夜のハリ...
15周年イベント

USJの15周年で、ユニバーサル・RE-BOOOOOOOORN・パレード開催!

ブログの下書きをしていて知りましたユニバーサル・RE-BOOOOOOOORN・パレード開催!パレードですよパレード!実は、いつになったら15周年の詳細が発表されるのかと思い、そのことをブログで書こうと思っていました。そんな所に、この情報を見...
ザ・フライング・ダイナソー

ザ・フライング・ダイナソーのインターチェンジのようなレールと橋脚が立ち並ぶ光景

2016年3月1日までジュラシックパークエリア全体がクローズしています。このため、この春お目見えする新しいジェットコースター、ザ・フライング・ダイナソーの新たな情報が書けないのですが、先日のブログで書いた『ザ・フライング・ダイナソーのレール...
スポンサーリンク
ユニバーサル・クールジャパン

進撃の巨人 THE REAL2 クロノイドを見てみる

昨年はたぶん見ていないんですよね。進撃の巨人のクロノイドを。今年はたまたま空いていたので入ってみました。ワタシはウォークスルータイプのアトラクションかと思っていたのですが、小部屋の中にクロノイド三体がいて、その三体と体面するようにアニメに出...
ユニバーサル・クールジャパン

ユニバーサル・クール・ジャパンで期間限定の3つのアトラクションは既存の建物を利用しています

昨日のブログで書いた運休しているアトラクションについて追記してみます。昨日書いたように、下の三つのアトラクションは内容が変わった形で運行されています。スペース・ファンタジー・ザ・ライドシュレック 4-D アドベンチャーセサミストリート 4-...
USJ運休・メンテナンス情報

ジュラシックパークエリアは3月1日までクローズで、バックドロップは2月26日まで運休

USJのHPにアトラクションの休止情報のページがあります。ここにはアトラクションやショーの運休スケジュールが書かれてあります。例年、1月から3月にかけてと6月にメンテナンスが行われることが多く、ちょうど今は、何かしらのアトラクションかショー...
ユニバーサル・クールジャパン

ユニバーサルクールジャパンの進撃の巨人 の「実物大 壁の巨人」

先週から始まった、ユニバーサル・クール・ジャパンを少し見てきました。まず最初に見たのはコレ↓今年は、このイベントから「ザ・リアル」という言葉が消えました。「ザ・リアル」は4-D映画のほうにつけられ、こちらは単純に「実物大 壁の巨人」というネ...
USJ 雑文

夜のユニバーサル・ワンダー・ランドで、メリーゴーランドを撮ってみた

久しぶりにUSJに三脚を持って行きました。ディズニーでは三脚が禁止になったようですが、USJでは他のゲストの迷惑にならない限り、今の所、使用可能になっています(2016年1月16日現在)。三脚を持って行ったのは、夜景を撮りたかったからなので...
USJ 雑文

いつもと違うメルズドライブイン

夜、USJに入ると必ずと言っていいほど写真を撮る場所があります。10枚や20枚ではきかないほど何度も撮っているのに、また撮ってしまう理由は絵になるからです。それが、この景色↓ここは映画、アメリカングラフィティに出てくるフィフティーズムードが...
USJ ショーとパレード

ディスカバリー・レストランのラグーン沿いに、自由に行けなくなるかも?

今日からクールジャパンがオープンしますが、まだ見れていないので、まだ書けません^^今日の話は、昨日に引き続きジュラシックパーク関連の話です。1月18日から3月1日までジュラシック・パーク・エリアがクローズされ、ジュラシック・パーク・ザ・ライ...
スポンサーリンク