USJ 雑文

スポンサーリンク
USJ 雑文

地下鉄入り口の扉が開いているのは珍しい?

ニューヨークエリアの片隅に、地下鉄に降りる階段のセットがあります。 ここには、映画「ON THE TOWN」のセットと説明されたプレートが貼られています。 日本でのタイトルは「踊る大紐育」。 大紐育? 読めなかったので調べてみますと、「紐育...
USJ 雑文

USJで消火栓を探して歩いてみると色々な形があることを知りました

USJ内の建物で色落ちした部分はメンテナンスがされ、塗り直しが行われています。 その際、エイジング加工で、意図的に古く見えるようにメンテされることもあるため、塗り直しされた部分だけ明らかにきれいに見えることは、ほぼありません。 しかし、物に...
USJ 雑文

USJとマクドナルドのコラボはハッピーセットのおもちゃでした

2021年6月23日、USJ公式ツイッターに、マクドナルドとのコラボが行われると発表されました。 スマイルがNO LIMITに溢れだす マクドナルド 50周年× USJ 20周年を記念して ユニバーサルで超ハッピーなコラボがついに実現 この...
スポンサーリンク
USJ 雑文

USJでかつて見られたものも含めたカーコレクション

今日は、かつてUSJで見られたものを中心に、パーク内で見られる車を紹介してみようと思います。 パーク内に置かれている車は、基本的にアトラクションに関係しているものがほとんどです。 言い換えると、映画の中に出ていたものが中心となっています。 ...
USJ 雑文

建物とイラストを合成する今はないフォトスポット

USJのオールドファンなら知っているでしょう。 このフォトスポット。 角度を変えて、裏から撮った写真もあります。 これは、マットショットと呼ばれたフォトスポットでして、設置されているものに描かれている建物のイラストと、実際の建物を合成した写...
USJ 雑文

USJ内のパークマップの移り変わり

パーク内の要所要所に設置されているパーク内の地図は、新しいエリアができると更新されていきます。 普段、気に留めるものではないので、その変化に気づくことはほとんどありません。 写真を撮るのこともあまりないので、よけいに気づきにくいのです。 数...
USJ 雑文

2度目の緊急事態宣言解除 20周年記念イベント ニンテンドーワールド正式オープンは?

大阪に出ていた二度目の緊急事態宣言が今日で解除になります。 解除となったことで、スーパーニンテンドーワールドのグランドオープンが近づいたこととなりますね。 現実は、ニンテンドーワールドはすでにオープンしていると言っていい状況です。 パーク側...
USJ 雑文

人影まばらなUSJは景色を撮るのに向いてる

ニンテンドーワールドのテクニカルオープンが行われると、その間、他のエリアのゲストが減ってしまう現象が起こっています。 2回目の緊急事態宣言が発令されている今、入場者の数を制限していると思われますが、入場制限は行われていません(2021/1/...
USJ 雑文

ニューヨーク図書館のセット前にイエローキャブ

USJのイエローキャブといえば、;ニューヨークエリアにあるレンガ道、デランシーストリートに置かれていることが多く、車体が景色と溶け込むようにたたずんでいるのが印象的でした。 何年くらい前からでしょうか、インスタ映えなどという言葉を頻繁に聞く...
USJ 雑文

エルモのイマジネーションプレイランドのエルモのイラスト補修工事

USJの子供向けエリア、ユニバーサルワンダーランドの奥に『エルモのイマジネーションプレイランド』という屋内施設があります。 その外壁がメンテナンスのため見えなくなっています。 ここにはエルモやクッキーモンスターのイラストが描かれています↓ ...
スポンサーリンク