USJ 雑文 ピーターパンの塔がなくなり スッキリしました すでに何度か書いている、ピーターパンの塔の話の続編です。「ついに姿を消したピーターパンの塔」というブログで書いたように、塔そのものはすでにありません。でも。その塔があった場所には、囲いが残っていたのです。その囲いが撤去された。という話でござ... 2014.06.18 USJ 雑文
USJ 雑文 ユニバーサル・スタジオ・ストアのその後 6月1日に書いたユニバーサル・スタジオ・ストアの中で行われていた工事に変化が見られました。おさらいすると、パークに入って大屋根の下の左側にあるユニバーサル・スタジオ・ストアというショップの中にスクリーンがありまして、そこに塀がめぐらされて、... 2014.06.13 USJ 雑文
USJ 雑文 ユニバーサル・スタジオ・ストアの中でも工事が行われています 今日の話も、前回、前々回に続き工事関係の話であります。パークに入って大屋根の下の左側にあるユニバーサル・スタジオ・ストアというショップの中にスクリーンがありまして、そこにパークの季節のイベントを流していました。「流していました」と過去形で書... 2014.06.01 USJ 雑文
USJ 雑文 ステージ22の外壁に足場が組まれていました 今日はまず下の写真を見てもらいましょう。場所はスペースファンタジーライド横の建物、ステージ22であります。ご覧のようにステージ22の外壁に足場が組まれていて、何かの作業が行われています。パーク内の建物は、変化が分からないように色の塗り直しが... 2014.05.30 USJ 雑文
USJ 雑文 ジュラシックパークに停まっているの車の話 5月16日に書いたメルズドライブイン前に停まっている車の話の続編を書いてみます。前回の話を簡単に説明しますと、メルズドライブインの車はアクセルやブレーキが取り外されているものがあり、オブジェとして置かれている。というものでした。今回、ジュラ... 2014.05.29 USJ 雑文
USJ 雑文 ついに姿を消したピーターパンの塔 数回に渡って書いているピーターパンの塔ですが、ついにその姿をほぼ消しました。まずはセントラルパーク側の写真を↓まだ塔があった場所に囲いがありますが、塔は完全に姿を消しました。次に、サンフランシスコエリアにあったほうの写真を↓こちらはまだ、鉄... 2014.05.28 USJ 雑文
USJ 雑文 新大阪からUSJまでノンストップの直行電車が運行 この1週間のうちに「ハリポタ」新エリアに関して二つのニュースが目に留まりました。一つは「ハリーボッター」エリアへの入場確券とJR西日本の切符がセットになった「「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン スペシャルきっぷ」をJRのみどりの窓口などで販... 2014.05.25 USJ 雑文
USJ 雑文 メルズドライブイン前に停まっている車の話 レストラン、メルズドライブインの時代背景はフィフティーズの頃。そんな訳でレストランの前にはクラシックなスタイルの車が停められています。もう何年も停まっていますが、今も綺麗に保たれていて、絵になる光景なので、ここで記念撮影をするゲストの姿をよ... 2014.05.16 USJ 雑文
USJ 雑文 ピーターパンの塔の片方が無くなっていた話 すでに三回に渡ってレポートしているピーターパンのアトラクションで使っていた鉄骨の塔の話でございます。コメントでもいただいたのですが、片方の塔が無くなっておりました↓スッキリしましたね^^セントラルパークにある塔は無くなったのですが、サンフラ... 2014.05.13 USJ 雑文
USJ 雑文 ピーターパンの塔は解体が始まっていました 先月24日と今月3日に書いたピーターパンの塔についての続報です。コメントで3分の1ほど解体されていたと聞いておりまして、どのようになっているのか興味を持っておりました。まず写真を見てもらいましょう↓ご覧のように手前に写っている塔が短くなって... 2014.05.07 USJ 雑文