USJに咲く花

スポンサーリンク
USJに咲く花

【USJ】ユニバーサルスタジオジャパンで見られる桜3選

今日のブログは、USJで見られる桜の花を、また書いてみます^^今年は3月の気温が低く、早く咲く桜の開花が遅れました。でもその後、気温が上昇し、遅咲きの桜も一気に開花しました。例年であれば、時期をズラして咲く桜が、今年は一度に見られるんです。...
USJに咲く花

ジョーズ入口横に咲いているサツキの花

USJ内をテクテク歩きながら季節の花を見て歩くことを何年も繰り返しています。しかし、今でもこんな所にこの花が咲いてたの?と知ることがあります。今日はそんな花の話です。セントラルパークのバラを見てから向かったのは、ジョーズのアトラクションがあ...
USJに咲く花

USJのバラ園が見頃を迎えています(動画あり)

USJのバラ園といえば『ローズオブフェイム』。ニューヨークエリアのセントラルパークの中にあります。例年、徐々に咲き始めるのですが、今年は多くの花と同じように一気に咲き始めました。降っていた雨があがったタイミングでここを訪れると、バラの香りが...
スポンサーリンク
USJに咲く花

USJで見られる藤とツツジの紹介 アトラクション巡りで疲れた時の癒しになります

春から初夏の季節はたくさんの花が咲き続けます。そんなことで、この季節は毎年のようにUSJの花情報を書いています。そんなことで今日は紹介するのは、ジュラシックパークでみられる藤の花です。藤の花を近くで見ると良い香りがします。でもUSJで咲いて...
USJに咲く花

USJでツツジが咲き始める

今日は4月15日、4月のちょうど半分というタイミングなのに、ツツジが咲き始めています。今年は同じようなことを何度かブログで書いていますが、これも早いです。JR側大門前の広場の両サイドにツツジが植えられています。ここのツツジが咲き始めているの...
USJに咲く花

USJ アミティビレッジのハナミズキが時期をズラして開花 そして満開の木も

3月30日にアミティビレッジでハナミズキの花が咲き始めたとブログを書きました。USJで春の花ハナミズキが咲き始める過去の例では、USJのアミティビレッジのハナミズキは咲き始めるとすべての木が一気に咲いていました。桜と同じくハナミズキも見頃は...
USJに咲く花

【USJ】目立たない場所で咲く桜の紹介

USJに入るとまっすぐ伸びる直線道路があります。その突き当りがニューヨーク図書館のセット(書割)となっています。その手前に、左に入る通路があるんです。ここを入ると、下の写真のようなスペースがあり、今は喫煙所として使われていることが多くなって...
USJに咲く花

USJで春の花コブシが咲き始める

今日はUSJの春を彩るコブシの花の紹介です。でもその前に、最近のUSJの混雑などについて書いてみます。春休み本番となり、USJは連日にぎわっています。賑わっているということは、人が多いというのと同意語で、待ち時間情報を見ると、アトラクション...
USJ 季節の話

USJで桜が開花 場所はユニバーサルワンダーランド いよいよ春本番です

USJで桜が開花しました。開花したのは、USJの子供向きエリアのユニバーサルワンダーランド。毎年、ソメイヨシノより一足早く満開になるピンクの濃い桜があるのです。咲いているのは、ハローキティカップケーキドリームの周り。ハローキティカップケーキ...
USJに咲く花

キンモクセイの香りがすると本格的な秋がやってくる そして掲示板仮囲いの話し

書くタイミングがおそくなってしまったので、今日だと、香りを感じられないかもしれません。香りを感じられないかもしれないのは『キンモクセイ』の花の香りです。花の香りって色々ありますが、ワタシはキンモクセイの香りが大好きでして、10月の楽しみの一...
スポンサーリンク