USJ与太話

スポンサーリンク
USJ 雑文

大門に青い縁取りがされていた

このブログでは、USJの変化を見つけては、写真を撮ったり文字にしています。 そんなワタシがUSJに着いてから、最初に変化を探すのが大門。 USJのシンボルの一つとして、多くの人の記憶にあると思います。 昨年度のイベントが終わったあと、しばら...
USJ 雑文

ツヤツヤからツヤ消しになっていたターミネーター

今日は小ネタをひとつ書いてみます。 USJ開園以来のアトラクション、ターミネーター2:3-D。 このアトラクションが終わると、ショップを通り建物の外に出る流れになっています。 このショップにそのショップには、売り物ではないターミネーターの(...
USJ ショーとパレード

ウォーターワールドのリニューアルオープン日が決定


スポンサーリンク
USJに咲く花

USJに咲く藤と、開花間近のツツジの話

昨日のブログではハナミズキとシャガの紹介をしました。 今日は藤とツツジの話をしてみます。 下の写真はジュラシックパークにあるファストフードのお店フォッシル・フュエルズです。 販売窓口から裏手に回ると、ラグーンに面した場所にテーブルが設置され...
USJに咲く花

桜のあとは、ハナミズキとシャガの花

大阪ではソメイヨシノの桜が終わりました。 桜が終わると、パーク内を彩る花が、次々と咲き始めます。 今日は、そんな花たちを紹介してみます。 一つは、一見すると桜のように見えるハナミズキです。 このハナミズキは、USJ内の数箇所に植えられていて...
USJ 待ち時間・混雑情報

ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレードのオープン日が決定! そして、今日のUSJの混雑状況

本日、ようやく、『ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレード ~ベスト・オブ・ハリウッド~』のオープン日が決定しましたね。 いつものペースで、ブログ更新は明日を予定していましたが、このニュースがあるので、急遽、更新することにしました。 新し...
USJ近隣駐車場などについて

旧・マイパーキング桜島駐車場が桜島第3駐車場として建築中

昨年、2017年10月にこんなブログを書きました↓ 桜島とユニバーサルシティ駅間の安治川沿いはビル群になる? ユニバーサルシティ駅と、隣駅であり終点の桜島駅までの安治川沿いの土地に、ホテルなどが建ち並ぶのではないか? というブログでした。 ...
USJ 雑文

USJのイエローキャブの警護役

ニューヨークエリアにあるレンガ道にはイエローキャブが停まっています。 このイエローキャブを含め、USJ内のクラッシックカーは年に一度程度のメンテナンスが行われます。 昨年のハロウィーンイベントの頃、姿を消してたイローキャブが戻ってきたのは年...
USJフード・食事

ルイズN.Y.ピザパーラーのテーブルに、お一人様用のようなものが設置されていた

2018年になり、USJのあちこちで工事が行われていました。 例年、年が明けるとメンテナンスが行われることが多いので、今年も同じようなことだろうと思っていました。 でも今年は、混雑を緩和するため、またはゲストが動きやすくするため、通路を広げ...
ユニバーサル・クールジャパン

ワンダーピックスでの、ドレス貸し出しはどうなっているのか?

少し前にUSJの写真館『ワンダーピックスでドレス貸し出しのあるのでしょうか?』という質問をもらいました。 こんな時、まず確認するのはUSJのHPです。 でも、ワンダーピックスのHPには情報が出ていません。 現在、ワンダーピックスでは、セーラ...
スポンサーリンク