USJのレストランの中で唯一和食を食べられるレストランは「彩道」。
では和のスウィーツ「ぜんざい」が食べられます。

「ぜんざい」といえばこんなものを想像しませんか↓

見ての通り「THE ぜんざい」。
あんこが好きな人にとってうれしいスウィーツですよね。
コロナ禍になってから彩道はクローズしている期間が長かったのですが、最近はずっと営業しています。
思えば、ずいぶん長く彩道に行ってなかったので、いつから販売されていたのかよく分かっていませんが、さきほど紹介した「THE ぜんざい」とは別のぜんざいが販売されています。
それが、下の写真の『A 抹茶アイス・バニラアイス』のZENZAIです。

彩道に入ってメニューを見るまで頭の中は「THE ぜんざい」を食べるつもりでいました。
しかし、この日は日中の気温が高くなり暑かったのです。
そんなことで、コチラを注文しました。

抹茶アイスクリームぜんざい。

以前は、冬季のみ「THE ぜんざい」が販売されていなかったのですが、これで夏もぜんざいが食べられます。
ぜんざいと言っていいのか? という事は別にして、温かいほうじ茶がついて500円は値打ちあります。
彩道はUSJで唯一の和食レストランであり、唯一、1階は無くて2階のみのレストランです。

和食レストランですから、もちろん店内は店内は和のテイスト。

窓際の席に案内されたらラグーンを見下ろすことができます。


外を眺めてお茶を飲むだけでも解放感を味わえます。
彩道のメニューはコチラのページで紹介しています。


コメント