USJフード・食事 USJ高級レストラン「パークサイドグリル」でお酒のテイクアウト3種が登場 メニュー紹介 ラグーンに面し、落ち着いた雰囲気の中で食事ができるレストランがパークサイドグリル。ここは、熟成肉などのメニューに加え、コースメニューも食べられるレストランです。先日、レストランの前を通りかかるとこんな看板が出ていました。通りで乾杯しようそん... 2025.04.11 USJフード・食事メニューと値段
USJフード・食事 ディスカバリーレストランでTレックスバーガーを食べるには整理券が必要 ジュラシックパークのレストラン『ディスカバリーレストラン』では、2025年の春、メニューが一新されました。以前は『丼』をイメージしたセットメニューが季節によってラインナップされていました。それが一新され『ハンバーガーショップ』になったのです... 2025.03.25 USJフード・食事
USJフード・食事 ユニバのレストラン パークサイドグリルのランチメニューにピッツァ登場 USJのレストラン、アズーラ・ディ・カプリが2025年2月16日で閉店しました。アズーラ・ディ・カプリではピッツアやパスタが主なメニューで、管理人はここのピッツアが好きだったので残念に思っていました。その後、同じ建物に同居するパークサイド・... 2025.03.08 USJフード・食事
USJフード・食事 2025年1月・2月USJで販売されているチュリトスの種類と値段を紹介 ユニバーサルスタジオジャパンでは『チュリトス』。ディズニーリゾートでは『チュロス』。と呼ばれている食べ歩きフードはポップコーンと並び定番中の定番です。チュリトスは季節のイベントに合わせ、色々なものが販売されています。ただ、1月、2月は特別な... 2025.01.27 USJフード・食事テーブルサービス(値段高)ミニオン・ハチャメチャ・アイス
USJフード・食事 USJで人気の食べ歩きメニュー『ターキーレッグ』2025年1月復活 ユニバーサルスタジオジャパンのフード類は年に5回メニューが変わるタイミングがありますタイミングは1月・3月・7月・9月・11月の5回。このタイミングは季節イベントと連動していています。ただ、すべてのメニューが変更するのではなく、定番メニュー... 2025.01.21 USJフード・食事ファストフード(料金中)ミニオン・ハチャメチャ・アイス
USJフード・食事 USJで1000円以下で販売されている食べ歩きフード 今日は、USJで1000円以下で食べられる食べ歩きフードを紹介してみます。このところ物価の値上がりが続き、あらゆるものが高くなっていますよね。これはUSJも同じでして、チケットもフードも高くなっています。2019年にはこのブログで500円以... 2024.12.16 USJフード・食事テーブルサービス(値段高)
USJフード・食事 鬼滅の刃 炭治郎のひょうたんポップコーンバケツ再値下げで3500円に 『炭治郎のひょうたんポップコーンバケツ』が値下げされた話を2024年11月3日に書きました。発売当初、5500円で販売されていたものが4000円になっていた話でした。このポップコーンバケツがまた値下げされています。4000円になっていた『炭... 2024.12.07 USJフード・食事テーブルサービス(値段高)鬼滅の刃グッズ
USJフード・食事 鬼滅の刃「炭治郎のひょうたんポップコーンバケツ」値下げ 今日は、鬼滅の刃イベントで販売されているポップコーンバケツの値下げの話です。2024年のハロウィーンイベントが始まったのが7月19日。このタイミングでは、2種類のポップコーンバケツが販売されていました。それが、下の写真です。 禰豆子ポップコ... 2024.11.03 USJフード・食事鬼滅の刃
USJフード・食事 USJ人気食べ歩きフードブラックペッパーポークリブ復活 ユニバーサルスタジオジャパンの食べ歩きフードで人気と言えば『ターキーレッグ』。しかし、現在開催中のハロウィーンイベント期間中は販売されていません。代わりに売られているのが「スモークチキン」です。よく似ていますが別物です。昨年と同じであれば、... 2024.10.28 USJフード・食事
USJフード・食事 通常営業をあまりしないロンバーズランディングレストランがランチ営業 ワンピースやコナンなどのイベントレストランとして利用されることが多い「ロンバーズランディングレストラン」が一般営業を行っています。ユニバーサルスタジオジャパン公式ページのレストラン紹介ページにも出ている営業時間を見ると、現状ランチタイムのみ... 2024.10.21 USJフード・食事