ブログ

スポンサーリンク
USJ 雑文

G20サミットで交通規制! 期間中USJに行く方へ注意点をまとめてみました

2019年6月28日(金)と29日(土)の2日間、大阪で『G20サミット』が行われます。この影響で、6月27日(木)~30日(日)あたりまで、高速道路や一般道の交通規制、主要駅のコインロッカーの使用停止などが行われます。また、USJのコイン...
USJ 待ち時間・混雑情報

初めてUSJに行く方が当日の混雑状況を知る目安(基準)を紹介

USJ 混雑とかUSJ 待ち時間こんなキーワードで検索したことのある人は多いと思います。ワタシも、このブログに待ち時間・混雑状況というカテゴリーを設け、季節によって変わる混雑状況のブログを書くことがあります。この混雑状況って、何度かUSJに...
USJ 夏

USJで購入できる夏グッズ・ハンディファン、スプレーファン、扇子とうちわ、日焼け止めの値段と種類

USJで販売されている熱中症対策グッズの紹介。ハンディファン、水スプレーと扇風機が合体したスプレーファン、扇子とうちわ、そして日焼け止めの種類と価格を紹介します
スポンサーリンク
USJの外の話

ユニバーサル・シティウォークの大起水産回転すしとJUMP SHOPが閉店 次のお店は何?

今日は、USJの外の話をしてみます。電車(JR)を使ってUSJに訪れると、ほとんどの方が通る3階部分の2店舗に『OPENING SOON』と書かれた仮囲いがされ、改装作業が行われています。一つ目は、大起水産の回転すしが入っていた場所です。店...
USJ ショーとパレード

動く恐竜に触ることができる『マイフレンドダイナソー』の様子をレポート

ジュラシックパークでは、恐竜がパーク内を歩く『マイフレンドダイナソー』というアトラクションが開催されています。開催場所は、ジュラシックパークのレストラン『ディスカバリーレストラン』の前あたりです。ディスカバリーレストランのメニューはコチラ草...
USJグッズとお土産

ミニオンやスヌーピーの肌触りがサラッとした紫外線対策ポンチョ

5月半ばになり、紫外線が気になる季節になってきました。USJでは、紫外線対策グッズがいくつかありまして、その定番となっているのが、タオル生地のフード付きポンチョです。UV加工をされた生地を使ったこのポンチョは、真夏でも多くの方が使っています...
USJに咲く花

ターミネーター&バックドラフトの運休と見頃が近いバラ

今日は、アトラクションの運休情報と季節の花の様子をお伝えします。まずは、2019年5月18日まで運休しているバックドラフトから。2018年5月7日~5月18日までメンテナンスのため運休しています。次はターミネーター2:3D。ターミネーターに...
USJグッズとお土産

ミニオンお菓子のお土産『MINIONS MAYHEM PARTY』バージョンの紹介

MINIONS MAYHEM PARTYミニオン メイヘム パーティーこのように書かれたミニオンのお土産が目に付く場所に置かれていまして、現在、イチオシだということが分かります。そろそろ夏のイベントに向けたものも出ているので、そのうち変わる...
SING ON TOUR(シング・オン・ツアー)

ゴールデンウィークが終わってからのシング整理券の発行状況

4月18日にグランドオープンした『SING/シングオンツアー』の入場整理券について追記させてもらいます。ゴールデンウィークの前から入場整理券が配布される状況が続いていました。しかし、10日間のゴールデンウィークが終わってからは整理券の発行が...
USJ ショーとパレード

USJを歩いているだけで楽しめるワールドストリートフェスティバル

今日のブログは『ワールドストリートフェスティバル』について書いてみます。2019年の春は、来年の東京オリンピックでゲストが多くなることを予想しての予算調整なのか、大規模なショーやパレードがありません。でも、新たな催しがないのは寂しいので、旧...
スポンサーリンク