ハリーポッター

スポンサーリンク
USJ ハロウィーン

USJ史上初 ハロウィーンシーズンのオールナイト営業 チケットやイベントを詳しく紹介

USJ史上初となる、ハロウィーンシーズン中のオールナイト営業が行われることが発表されました。オールナイト営業のタイトルはハロウィーン・ホラー・ナイト ~オールナイト~オールナイト営業と言えば、12月31日から1月1日にかけて行われる「カウン...
ハリー・ポッター

ふくろう便&ふくろう小屋のポストからハガキや手紙を出すとホグズミードの特別な消印を押してもらえる

ハリーポッターエリアにあるショップ『ふくろう便&ふくろう小屋』の入口にポストが置かれています。このポスト。雰囲気づくりのための置物ではありません。このポストに手紙やはがきを投函すると、宛先に届く本当のポストなのです。と書いても、本当?と勘繰...
USJ 雑文

思いがけず訪れる瞬間を写真に撮るには混雑していない時がおすすめかも

シルバーウィークに入場制限が出るほど混雑したUSJは落ち着きを取り戻したようです。ゲストの数が少なくなることは、パークにとって良いことではありません。しかし、落ち着いたパークの雰囲気が嫌いではないのです。ブログのネタを探す目的もあり、カメラ...
スポンサーリンク
USJ 雑文

USJ仕様のラッピング電車が2019年6月で終了 その前に写真を撮れました

JR大阪環状線とゆめ咲線に、車体にハリーポッターとセサミ・キティちゃん・スヌーピーたちのワンダーランドが描かれたラッピング電車が走っています。このラッピング電車は『201系』という形式の車両だそうです。元々オレンジ色をした車両のボディーにU...
USJ 雑文

台風で多くの木々に被害が出たハリーポッターエリアに復旧の兆しが見えてきた

2018年9月、台風21号が近畿を縦断し、各地に大きな被害をもたらしました。この台風の影響で、USJは二日連続で閉園することになったのです。台風が過ぎ去った後、USJに行ってみると、パーク内の大きな木が倒れたり折れたり、斜めになったままのも...
USJ クリスマス

USJ ユニバーサルスタジオジャパン クリスマスイベントとお土産まとめ2018

ハロウィンが終了して、いよいよ年内最後のイベントとなるクリスマスイベントが始まります。そんなことで今日は、ユニバーサルスタジオジャパンの2018年のクリスマスイベントをまとめてみました。まずは概要から☆イベント名ユニバーサル・ワンダークリス...
USJグッズとお土産

ハリーポッターエリアの名物「バタービール」にはグッズもアイスもあります

USJのハリーポッターエリアの人気ドリンク『バタービール』は、関連グッズがたくさん販売されています。メモ帳、シャーペン、ボールペン、タオル、フェイクバタービールなどに加え、バタービールアイスドリンクなど、販売価格とともに紹介します
USJまとめブログ

USJハリーポッターエリアの攻略法とバタービール購入などで知っておきたい基本情報

USJ ユニバーサルスタジオジャパンのハリーポッターエリア。初めての人が分かりやすいように入り口から順に解説。バタービールや百味ビーンズの販売場所、ホグワーツ城が見やすい所、ショップやレストランなど分かりやすく解説しています。
USJまとめブログ

2018年の夏休み、ハリーポッターエリアに入るには整理券が必要?

『ハリーポッターエリア』に入るのに入場整理券は必要なのか?入場整理券付きのツアーに申し込む必要はあるのか? USJに到着してから整理券発行の有無の確認方法は? など、2018年版、USJのハリーポッターエリア入場について知っておきたいことをお伝えします
USJグッズとお土産

ハリーポッターの人気の魔法の杖、マジカル・ワンドはセンサータイプの杖なのです

USJのハリーポッターエリアのアトラクションで『ワンド・マジック』を体験するには、魔法の杖「マジカルワンド」が必要です。魔法の杖には2種類あるので間違わないようにしましょう。杖の価格、形の違い、箱の違いなどを紹介しています
スポンサーリンク