サンフランシスコエリアに『ミニオン スウィーツ ファクトリー』というお店があります。
以前はエルモのワッフルが販売されていたお店ですが、今はキャラクターがミニオンに取って代わり、ワッフルらしいワッフルからプチワッフルに商品が変わりました。

そのプチワッフルのメニュー表を見てみましょう↓

8個入り600円のものから、1300円の持ち帰り用のものまで用意されています。
店が変わってから気になっていたのが『プチワッフル』という名称でした。
ワタシの感覚では、ワッフルというより夜店などで売られている『(大阪では)ベビーカステラ』なんですよね。
屋台で売られていたベビーカステラです↓

ワッフルって、プレーンに加え味がついたものなど色々あります。
一方のベビーカステラはソースなどはつけずに食べることが多い。
このプチワッフルはと申しますと、初めから味がついているのではなく、チョコレートかキャラメルのソースを自分でつけて食べるようになっています↓

ソースをつけるということは、生地そのものには、あまり味がついていないのかも? と想像しておりました。

プレーンで食べた結果は想像通りで、ベビーカステラとは違い薄味でありました。
ということで、ソースをつけてみた。
今回チョイスしたのはキャラメルソース。
袋からタラリとつけて食べてみた。

ソースが甘い…
そもそも甘いのは好きなんですが、このキャラメルソースは甘さが強すぎる。
甘いワッフルを食べながら、チョコレート味にすれば良かったかな?
と、食べながら思ったのでした^^
コメント