12月20日の待ち時間情報 USJ 待ち時間・混雑情報 Twitter Facebook0 はてブ0 Pocket0 LINE Pinterest 2017.07.31 2011.12.21 スポンサーリンク 更新が遅れております(汗) ネタはあるんですが、時間がない… さて、今日は久しぶりに待ち時間情報を。 写真は昨日の午後2時頃の待ち時間情報です。 本格的な冬休み前の平日ということで、短い待ち時間となっています。 パーク内は程よい混み具合でした。こんな日にパークで遊べたら最高ですね。
コメント
久しぶりです★
明日、終業式で帰ってくるのが早いので行こうと
思ってるんですけど、やっぱ混みそうですね、、、
更新情報いつも楽しみにしています。
家族で20日は夕方から、21日は朝から夕方までパークインしてきました。
両日とも同じような込み具合でしたね。
この時期はやはりジュラシック、ペパーミントともに水ぬれ系は空いていましたね。
逆に真夏は敬遠されるバックドラフトのほうが込んでいたり。
子供がまだ小さいのでペパーミントに2日間で7回乗らされました(^o^;
身長制限で乗れるアトラクションも限られますし。
まあ、すべて5分待ちだったせいもありますが。
ゴムボートは前に重心がかかるとジュラシックより濡れます。とくにお尻が・・・
ジュラシックは大量の水しぶきですが、ペパーミントは状況により浸水・・・子供用と思って甘く見ていると最後は「しゃれならんー!」という状況になっていますね。
男子高校生2人組みなど、寒いのにかわいそうなぐらい全身びしょ濡れでした。重いから加速、最後は勢いよくダイブ、水しぶき&浸水というすざましい結果に。
ということで私たち親子はカッパで完全防御。
濡れたままでフォーエバーの場所取りは風邪ひきますからね。
ご無理のない程度に更新がんばってください。
>Kanamiさんようこそ♪
今日はそんなに混んでないような気がするんですけど、
楽しまれていると思います。
ただ、寒いですよね。
風邪ひかないようにしてくださいね。
>もっピーさんようこそ♪
ペパーミントに2日間で7回!
これはスゴイ!
カッパ着用でなければ、この時期ちょっと出来ないですよね^^
何も知らずに乗ると、本当に大変なことになりますよね。
>ご無理のない程度に更新がんばってください。
お気遣いありがとうございます。
何とか頑張って更新していきますので、また遊びに来てください。