スポンサーリンク
USJフード・食事

釣りに出かけているのです

USJのレストランは、常にすべてのお店が開いているのではなく、季節や曜日によって営業時間が変わったり、一定期間クローズするところもあります。途中でクローズする場合、お昼の営業時間を過ぎた3時頃以降、閉まってしまう所が多く、店頭の看板などに「...
USJ 待ち時間・混雑情報

平日火曜日の待ち時間です

今年の12月上旬の大阪の気温は過去30年で最も低く、平均気温が平年より3度低く1月上旬並みの気温だったそうです。そんな寒い12月の今日は、昨日ほどの寒さではなかったのですが、パークの混雑はさほどではなく、アトラクションやショーを楽しむのにち...
USJフード・食事

エルモサンタのポップコーンバケツ

少し前にネタにした、エルモサンタのポップコーンバケツについて、ちゃんと調べてきました。コメントで背負っているグリーンの袋にポップコーンを入れるのだと聞いたので、その袋がどうなっているのかを確認してきたのです。上の写真を撮っていると、ちょうど...
スポンサーリンク
USJ 雑文

ヘリウムはまだありました

なんでもヘリウムガスが足りないということで、ディズニーランドでは風船の販売を中止しているのだとか。そんなニュースを聞いていたので、USJではどうなのかと気になっていました。確認したのは今週初めのことですがその心配は、パークに入ってすぐに解消...
USJ ショーとパレード

サンタ姿のウッディ・ウッドペッカー

パークに入ってすぐの場所で、USJのキャラクターたちがゲストを迎えてくれます。たくさんいるキャラクターの中で今日紹介するキャラクターはタイトルにも書いたウッディ・ウッドペッカー。クリスマスシーズンは、サンタの姿をしてゲストを迎えてくれます。...
USJ クリスマス

USJに雪が降る

まだ12月初旬だというのに真冬のような寒さが続く大阪。今日は風が強いので、寒さが身にしみます。先週でしたか、京都の観光地、嵐山にある小倉山にうっすらと雪が積もる光景をネットサーフィンしているときに見つけましたが、たぶんこの時期では珍しいこと...
USJ クリスマス

スノーマン&キャンディケーンと写真撮影

パーク内の2か所だと思うのですが、下の写真のようにデコレーションされた所があります。恥ずかしながら何という企画なのか知らないのですが、ここでスノーマンとキャンディケーンと一緒に写真を撮れるのです。不定期なのか定期なのか、それも分からないのが...
USJ 雑文

ピーターが最優秀男性パフォーマー賞受賞

こういう賞があることを知らなかったので、どれだけ権威のある賞なのか、正直ピンとこないところがあるものの、それはともかく、常設アミューズメント施設の国際業界団体IAAPAが主催する権威ある賞、2012年度ブラス・リング・アワードのライブ・エン...
USJ 季節の話

黄葉

大阪市の木がイチョウだということもあるのか、USJにはイチョウの木がたくさん植えられています。1週間前の日曜日は大阪マラソンが行われまして、スタート地点を上空から撮った映像では、御堂筋に植えられているイチョウが鮮やかに染まった光景が映し出さ...
USJ ショーとパレード

追うものと追われるもの

クリスマスのお昼のショー、トイパレードを見ていた時、パレードルートの真ん中にハトが舞い降りまして、首を振りながら歩きだしました。そこへ、パレードを先導するエルフが…ハトと遊ぶように装いながら、飛んで逃げるようにハトを追うエルフ。それでも逃げ...
スポンサーリンク