スポンサーリンク
USJ 雑文

USJでEdyが使えなくなりました

このブログで二度ほど書いているのですが、パーク内のレストランなどで、電子マネーのEdyが使えていたのです。 下の写真で黄色い矢印で示したところにチャージする機械が設置されていて、私は何度か使用したことがありました。 でも、よく考えると、最近...
USJ 雑文

イースターイベントとハリウッド・ドリーム・ザ・ライド ~バックドロップ

さてさて、いわゆる閑散期に入ってしまいました。この時期がブログを書いているワタシにとって一番大変なのです。新しいアトラクションが建築されている状況を見ることができれば、そんなことを報告したりできるのですが、建築中のハリーポッターのエリアは、...
USJ クリスマス

クリスマスイベント最終日

いやはや年明けは色々と忙しくて更新が追いついておりません。そんな中、昨日のクリスマスイベント最終日に足を運んできました。昨日は天気がよく、そんなに寒くない日で、日向にいると心地よい感じさえしました。では、クリスマスイベントの名残を、写真にて...
スポンサーリンク
USJ 季節の話

2013年の文字が入ったブレート

二日ほど正月休みをいただき、関東方面にロングドライブをしてきました^^年末年始の休みも今日までというところが多いかと思いますが、ドライブの途中で立ち寄るサービスエリアでは、正月の音色、琴が多く聞かれました。それとともに、2013年という文字...
USJアトラクション

お尻を乾かすストーブ

長年このブログを読んでいただいている方であれば、読んだ事がある。と言われるネタですが、この冬はとても寒いので、この話をしなくちゃいけてないと思い、写真を撮ってきました。 USJには濡れるアトラクションがあるのはご存じかと思いますが、地味に、...
USJ 季節の話

春を感じる花といえば

今日の大阪は午前中暖かいと感じたものの、夕方から風が強くなってきて夜になり冷え込んできました。寒いのが嫌いなので、春を代表する花、桜が咲く季節が待ち遠しいのです。この桜。実はパークで冬に見ることができるのです。例のごとく花の名称を知らないの...
USJ 待ち時間・混雑情報

1月1日の待ち時間情報

明けましておめでとうございます。とっても寒いけど、良い天気に恵まれた正月1日、パークに足を運んだのは午前11時くらいでした。チケットブースに長い行列はなかったものの、入場ゲートには少し行列が出来ていました。例年、1日はそんなに混雑しない事が...
USJ 季節の話

一年間、どうもありがとうございました

大晦日の21時を回り、ようやく仕事が終わって新年の準備を整えました。USJではカウントダウンパーティーの真っ最中で、さぞかし賑わっていることでしょう。ワタシはこんな状況だったので、それどころではなく、今まで以上にパワーアップされた花火を観る...
USJ ショーとパレード

カウントダウンパーティー当日券の発売決定!

今日届いたUSJから、カウントダウンパーティー当日券の発売が決定したというメールが届きました。今日は12月30日。ちゅーことは、カウントダウンを明日に控えたタイミングであります。昨日、今日は寒さが緩みましたが、大晦日・元旦の天気予報を見ると...
USJ 雑文

カウントダウンの演出なのかな?

日付が12月29日に変わって10数分経ったころ、阪神高速の湾岸線を大阪市内に向けて走っていました。港大橋を渡ってすぐ、サーチライトの灯りが5~6本だったでしょうか、夜空に向かって伸びていて、小雨模様で煙っている暗闇にその光の帯が動いているの...
スポンサーリンク