スポンサーリンク
USJ 雑文

ジュラシックパークのクローズ期間が2016年3月12日まで延長

コメントで教えてもらったのですが、ジュラシックパークのクローズ期間が延長されていました。。。すでに、以下のブログで3月1日までクローズされていると書いたので『あらら…』となっております。ジュラシックパークエリアは3月1日までクローズで、バッ...
USJフード・食事

ビバリーヒルズ・ブランジェリーとパークサイド・グリルとアズーラ・ディ・カプリが一時クローズ

この時期はメンテナンスなどで、アトラクションが休止しているというブログを書くことが多いのですが、今日はアトラクションじゃないUSJのレストランがクローズしている話です。パークに入って一番最初にあるレスランがビバリーヒルズ・ブランジェリーです...
USJ 雑文

緑のマントをかぶった不穏な集団と可愛いスズメたち

今日は小ネタを二つほど書いてみます。USJに入り、ニューヨーク図書館のセットファサードまでまっすぐに伸びる大通りを歩いている時でした。何やら不穏に見える集団が目に入ったのです↓進撃の巨人のグッズとして販売されている調査兵団マントを頭からかぶ...
スポンサーリンク
USJフード・食事

閉園時間が早い日は、レストランの営業時間に注意してください

午前11時頃にUSJに到着したところ、入場ゲートの行列は、ほぼなかったものの、チケットブースには長い列が出来ていました。並んでいる人がどんなチケットを購入しているのか分かりませんが、おそらく多くの人は1日券のワンデイスタジオパスを購入してい...
USJ 雑文

木々の手入れで二つの大門が一度に見えるようになっています

1月から2月にかけてアトラクションのメンテナンスが行われています。アトラクションに加えて、パーク内の木々の手入れも行われていまして、セントラルパークがスッキリしております。木々が手入れされたことにより、USJの象徴の一つ、大門前の光景がスッ...
USJ 待ち時間・混雑情報

2月後半からの待ち時間と3月にかけての混雑状況

例年のことながら2月後半になってくると、パークには学生さんの姿が多くなってきます。平日の営業時間こそ9:30~19:00となっていますが、閑散期というのは事実上、もう終わっているように感じています。というのも、待ち時間が長い…昨日パークに行...
ザ・フライング・ダイナソー

ザ・フライング・ダイナソーのライドに恐竜が

ジュラシックパークがクローズになってから中の様子が分からないのですが、ネット上では色々な情報が出回っています。中には驚くようなものもありましたが、ワタシはワタシのスタンスでお伝えしていきたいと思います^^今日はまず、ザ・フライング・ダイナソ...
ユニバーサル・クールジャパン

こんな所にあったのか。立体機動装置は…

昨日のブログの最後に『ワタシが探していたものがあった』と書きました。今日は、その見つけたものを書くのですが、その『物』を連想させる良いタイトルが思い浮かばなかったので『物』は分かってますよね^^ユニバーサルクールジャパンのネタになると、ワタ...
USJグッズとお土産

キャラクターズ・フォー・ユーがセサミストリート ストアになっていた

ハリウッドエリアにキャラクターズ・フォー・ユーというお店があります。お店の写真を貼ってみます↓このお店は季節のイベントに合わせたグッズを販売することが多いショップです。今はユニバーサルクールジャパンのイベント中なので、これらのグッズが販売さ...
USJグッズとお土産

限定物が好きな人におすすめのお菓子のお土産

期間限定とか限定100個という言葉を見ると、危機感といいますか焦りと言いますか、そんなものが体の中を走り抜けます。もし、自分が好きな物にそんなキャッチコピーがついていたら、焦燥感はさらにつのるのです。今日紹介するのは、幸運にもワタシのストラ...
スポンサーリンク