ユニバーサル・クールジャパン ユニバーサル・クール・ジャパンで期間限定の3つのアトラクションは既存の建物を利用しています 昨日のブログで書いた運休しているアトラクションについて追記してみます。昨日書いたように、下の三つのアトラクションは内容が変わった形で運行されています。スペース・ファンタジー・ザ・ライドシュレック 4-D アドベンチャーセサミストリート 4-... 2016.01.21 ユニバーサル・クールジャパン
USJ運休・メンテナンス情報 ジュラシックパークエリアは3月1日までクローズで、バックドロップは2月26日まで運休 USJのHPにアトラクションの休止情報のページがあります。ここにはアトラクションやショーの運休スケジュールが書かれてあります。例年、1月から3月にかけてと6月にメンテナンスが行われることが多く、ちょうど今は、何かしらのアトラクションかショー... 2016.01.20 USJ運休・メンテナンス情報
ユニバーサル・クールジャパン ユニバーサルクールジャパンの進撃の巨人 の「実物大 壁の巨人」 先週から始まった、ユニバーサル・クール・ジャパンを少し見てきました。まず最初に見たのはコレ↓今年は、このイベントから「ザ・リアル」という言葉が消えました。「ザ・リアル」は4-D映画のほうにつけられ、こちらは単純に「実物大 壁の巨人」というネ... 2016.01.19 ユニバーサル・クールジャパン
USJ 雑文 夜のユニバーサル・ワンダー・ランドで、メリーゴーランドを撮ってみた 久しぶりにUSJに三脚を持って行きました。ディズニーでは三脚が禁止になったようですが、USJでは他のゲストの迷惑にならない限り、今の所、使用可能になっています(2016年1月16日現在)。三脚を持って行ったのは、夜景を撮りたかったからなので... 2016.01.17 USJ 雑文
USJ 雑文 いつもと違うメルズドライブイン 夜、USJに入ると必ずと言っていいほど写真を撮る場所があります。10枚や20枚ではきかないほど何度も撮っているのに、また撮ってしまう理由は絵になるからです。それが、この景色↓ここは映画、アメリカングラフィティに出てくるフィフティーズムードが... 2016.01.16 USJ 雑文
USJ ショーとパレード ディスカバリー・レストランのラグーン沿いに、自由に行けなくなるかも? 今日からクールジャパンがオープンしますが、まだ見れていないので、まだ書けません^^今日の話は、昨日に引き続きジュラシックパーク関連の話です。1月18日から3月1日までジュラシック・パーク・エリアがクローズされ、ジュラシック・パーク・ザ・ライ... 2016.01.15 USJ ショーとパレード
ザ・フライング・ダイナソー USJで2016年春に導入される新ライド、ザ・フライング・ダイナソーのレールが繋がった 1月5日に書いたブログでは、まだ繋がっていなかったザ・フライング・ダイナソーのレールが繋がりました!まずは繋がる前の写真を見てもらいましょう↓この部分を裏から見た写真には、予想したレールを赤い線で書いたものもあったので、そちらも見てもらいま... 2016.01.14 ザ・フライング・ダイナソー
USJ 待ち時間・混雑情報 1月のUSJは営業時間が短い日が多くなっています。特に1月13日から1月15日は要注意 1月の閑散期に入ったUSJ。 この時期に注意してほしいのが営業時間。 一年のうちで一番人が少ない今、ゲストの数に合わせて営業時間が短くなっているのです。 特に、平日の水曜日から金曜日までが要注意です。 下の写真を見てください↓ これは、US... 2016.01.13 USJ 待ち時間・混雑情報
ユニバーサル・クールジャパン 恐竜が空を飛び、巨人がいるかもしれないUSJの建築風景 アミティビレッジからジュラシックパークを見ると、このようになっています↓空を飛ぶ恐竜を見たことはないものの、ザ・フライング・ダイナソーという名のジェットコースターだと思うと、その航跡を描いているように見えてしまうのです。写真を見ただけでは単... 2016.01.12 ユニバーサル・クールジャパン
ユニバーサル・クールジャパン ユニバーサル・クール・ジャパン2016の エヴァンゲリオン4Dと進撃の巨人4-Dは シネマ4-Dで開催されます USJ内にシネマ4-Dという建物がありまして、ここでは3-D映画に更に要素をプラスした映像を観られる4-D映像を観られるアトラクションがあります。通常はシュレック 4-D アドベンチャーセサミストリート 4-D ムービーマジックこの二つのア... 2016.01.10 ユニバーサル・クールジャパン