USJフード・食事

スポンサーリンク
USJフード・食事

フォンダンショコラ

自分で書いたブログのを見直すことがちょくちょくあります。今日のネタを書く前に見直してみたところ、「そんな前だったっけ?」という驚きました。では、今日のネタへ。。。パークで一番営業時間の長いレストランビバリーヒルズ・ブランジェリーR。ここで今...
USJフード・食事

寒さしのぎのコーヒータイム

気温が下がる冬。 寒さをしのぐために、屋内に入りたいと思う方が多くなると思います。 USJでは、お土産屋さんと並び、レストランが寒さしのぎの対象となります。 USJのレストランには数種のタイプがあり、同じものを提供するにしても、ちょっと料金...
USJフード・食事

けいおん 放課後ティータイムセット

パークをブラブラ歩いていて、スタジオスターズレストランRの前を通りかかった時、店先の看板を入れ替えている所に出くわしました。架けかえられた看板には、【けいおん 放課後ティータイムセット】と書かれていて、14:00~17:00限定で、5つの栗...
スポンサーリンク
USJフード・食事

光るポップコーンバケツ2

今日はフォーエバー・ラブ・クリスマスが正式オープンの日。パークはきっとたくさんの人で賑わっていたことでしょう。フォーエバー・ラブ・クリスマスのネタはまたにするとして、今日はポップコーンバケツの話し。11月6日に書いた「光るポップコーンバケツ...
USJフード・食事

光るポップコーンバケツ

季節ごとにデザインが変わる、ポップコーンバケツ。エルモがデザインされることが多いような気がしておりますが、数えた訳ではないので、正確なことは分かりません。HPで、2011年のクリスマスのポップコーンバケツのデザインが発表されております。これ...
USJフード・食事

ハロウィーン・チュリトス~きなこ~

恥ずかし飯になるのか、子供の頃きな粉をご飯にかけて食べたことが何度もあります。砂糖が入っているきな粉が作り置きしてあったので、甘いだけで、子供としては美味しいかったのです。この前振りをしたところで今日のネタに。USJのワゴンで販売されている...
USJフード・食事

クローズしているレストランに注意

USJが一番元気な8月は大入り満員だったようで、8月の入場者数が100万人を超えたそうです。単月での100万人突破は2003年8月以来の8年ぶりだとか。地震や円高の影響で海外からのゲストが減っていることを感じていたので、この数字には驚きまし...
USJフード・食事

サンジの海賊レストランでお得に食事する方法

サンジの海賊レストランのチケットが7月30日のブログで完売間近。てなことを書いたんですが、ちょっと訂正します。1次販売の販売状況によっては、2次販売を行なわない可能性があると書かれてあったため、完売という文字を使ったのですが、日によってはま...
USJフード・食事

チョッパー大好き! わたあめポップコーン

子供の頃、祭りに行ったときの欲しいものランキングで必ず上位に入っていたものに【わたあめ】があります。子供の頃、祭りに行くとリンゴアメや輪投げなど、ワクワクするものがたくさんありましたが、欲しいものランキングの上位に入っているものの一つに【わ...
USJフード・食事

サンジの海賊レストラン 完売間近

今日、しばらく見ていなかったレストラン関係のニュースを見ていると、『サンジの海賊レストラン』1次販売終了のお知らせというタイトルを見つけました。そのニュースを要約すると、引き続き2次販売は行うが、売り切れ次第終了となり1次販売の販売状況によ...
スポンサーリンク