USJフード・食事 MINIONS Sweet FACTORYのワッフルが「プチワッフル」になっていた 昨日、8月9日に発表されたコチラのニュースを見て、ハロウィーン時期の混雑がさらに恐ろしくなってきました。このことについては、また書きたいと思います。では今日の本題に。サンフランシスコエリアに、サンフランシスコ・キャンディーズというショップが... 2016.08.10 USJフード・食事
USJフード・食事 メルズ・ドライブインが6月24日(金)までクローズしています 映画のテーマパークとしてオープンしたUSJ。その当時の雰囲気を保ったまま営業しているレストランの一つが、メルズ・ドライブイン↓この写真のように、夜景がとても美しいレストランです。店内はフィフティーズの世界が広がっていて、主なメニューはハンバ... 2016.06.23 USJフード・食事
USJフード・食事 ターキーレッグもいいけど、ブラックペッパー・ポークリブもオススメです USJで販売されている肉系メニューで一番人気なのは、ターキーレッグです。パークを歩いていると、食べている人が多いことがすぐに分かります。気温が高くなってきたので、ターキーレッグを片手にビールを飲んでいる人の姿も多くなってきました。確かにビー... 2016.06.08 USJフード・食事
USJフード・食事 ターキーレッグを買う時は、空いてるお店を探しましょう USJで販売している肉系メニューで人気なのが『ターキーレッグ』。数ヶ所のワゴンで販売されているのですが、行列ができていることが多いのが、ジュラシックパークのワゴンです↓いつものように行列ができているな、と思いつつ写真を撮りました。その後、ザ... 2016.06.04 USJフード・食事
USJフード・食事 さよならバック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド 開園以来のアトラクションの一つ、バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドが今日でクローズになります。体調によっては酔うことがあるので、何度も何度も乗ったアトラクションではないのですが、映画そのものが大好きなのと、あの音楽がパークから聞こえ... 2016.05.31 USJフード・食事
USJフード・食事 USJ内で販売されているビールの価格調査 USJではお酒を飲むことができます。 ワイン、カクテル、、ウィスキー、ハイボール、ビール 色々と揃っていますが、お酒を販売しているレストランやカートで、一番多く販売されているのがビールです。 このビール。常連さんであれば知っているのですが、... 2016.05.09 USJフード・食事
USJフード・食事 当たりにくくするのって、これがUSJのやり方か… 年度末のセールでずいぶん安くなっていたので、先日パソコンを新しくしました。契約時にウィルスソフトの複数年契約をしていたので、その設定をしようとするも、肝心のソフトが入っていない…なんで?と思い調べてみると、そのソフトを、ダウンロードしなくち... 2016.04.13 USJフード・食事
USJフード・食事 続・ルーレットを回すと、超BIGなメキシカンターキーレッグをGETできるかも 4月2日に書いたブログルーレットを回すと、超BIGなメキシカンターキーレッグをGETできるかもこのブログの続編です。さらっとおさらいしておきますと、通常のターキーレッグは850円なのに対し、100円アップの950円で販売されているものの、購... 2016.04.10 USJフード・食事
USJフード・食事 ルーレットを回すと、超BIGなメキシカンターキーレッグをGETできるかも ここ何年か、ラグーンサイドにショップが並ぶマーケットのようなものが設けられています。主に販売されているものは食べ物でして、その中に、USJでずーっと人気のあるものが販売されているのですが、ちょっと目先を変えてあるのです。それがコレ↓ターキー... 2016.04.02 USJフード・食事
USJフード・食事 ビバリーヒルズ・ブランジェリーとパークサイド・グリルとアズーラ・ディ・カプリが一時クローズ この時期はメンテナンスなどで、アトラクションが休止しているというブログを書くことが多いのですが、今日はアトラクションじゃないUSJのレストランがクローズしている話です。パークに入って一番最初にあるレスランがビバリーヒルズ・ブランジェリーです... 2016.02.24 USJフード・食事