USJ 雑文 今日、10月13日にUSJに行く人は、電車の運行に注意してください 日付が変わってしまったので、正確には昨日の夜、除外日のホラーナイトに足を運びました。その様子を書きたい所なのですが、それよりも大事なことを、USJに向かう電車の中で聞いたので書いておきます。本日2014年10月13日(月)は台風19号が接近... 2014.10.13 USJ 雑文
USJ 雑文 ハロウィーンホラーナイトのゾンビと皆既月食 昨夜は皆既月食が見られるということで、楽しみにしていました。USJで撮れたら良かったのですが、そうもいかない。ただ、月食を見るという事に関してはどこで見ても同じでしょうから、それは問題ない。全国的によく観察できたということなので、多くの人が... 2014.10.09 USJ 雑文
USJ 雑文 ダークルームで懐かしいピントレを見かけたのです パーク内のハリウッドエリアに「ダークルーム」というショップがあります。 以前ここは、USJのカメラ屋さんという設定で、フィルムが販売されていたり、パーク内で撮った写真をプリントできる機械が設置されていたのですが、今はなく、似顔絵を書いてくれ... 2014.09.05 USJ 雑文
USJ 雑文 ハリー・ポッターの年間パスケースと、年間パス限定のアトラクション貸切イベント 今日はUSJの年間パスを持っている人向けの話しを二つ。まず一つ目。8月31日までの期間限定で、ハリー・ポッターのオリジナルデザインの年間パスケースがもらえます。配布場所はステージ18。以前、MBSスタジオがあった場所と言うほうが分かりやすい... 2014.08.28 USJ 雑文
USJ 雑文 ラグーン越しに見る夕暮れの空が美しいのです ラグーン沿いの観覧席にパラソルとベンチが設置されているというブログを8月17日に書きました。ここから見るラグーン越しの夕暮れが綺麗なのは、多くの人が知っていると思います。このことから、天気の良い日の夕暮れを見るには特等席だと思っていました。... 2014.08.22 USJ 雑文
USJ 雑文 ラグーン沿いの観覧席にパラソルとベンチが設置 アミティビレッジにあるファストフード店、ボードウォーク・スナックの裏手はラグーンに面していて、椅子とテーブルがあるので、一休みしたいときに行くことがあります。この日もちょっと一休みしようと思い裏手に回ってみると、ラグーンの対岸に見たことのな... 2014.08.17 USJ 雑文
USJ 雑文 2014年の夏は4つの整理券配布中。事前に調べておくほうが良いですよ。 今日はまずこの写真をごらんください↓これはハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~の前に置かれている、整理券発行の案内です。この夏、USJでは2つのアトラクションと2つのエリアで当日整理券の発行が行われます。正確に言うと、現時点(... 2014.08.01 USJ 雑文
USJ 雑文 バック・トゥ・ザ・フューチャーは来年で30周年 ステージ14の壁面に、バック・トゥ・ザ・フューチャーの看板がかけられています。USJは大人の映画のテーマパークから、家族で楽しめるテーマパークに移行しているものの、このように、原点が残っているところもあるのです。で、この看板をよく見ると、バ... 2014.07.31 USJ 雑文
USJ 雑文 ハピネスカフェの工事が終わって無くなったものと新たに加わったもの ピーターパンの塔の撤去作業が行われているとき、ハピネスカフェの入り口付近も工事をしていました。その時の様子はこんな感じ↓この工事が終わってずいぶん経つのに、ハリー・ポッターや夏のイベントがたくさんあるので、その様子を書いておりませんでした。... 2014.07.13 USJ 雑文
USJ 雑文 ハリーポッター仕様の買い物袋が用意されています コメントで教えていただいたので、調べてきたのがハリーポッタ仕様の買い物袋。季節のイベントや新しいエリアが誕生すると、それがデザインされた袋が用意されるのですが、今日紹介する買い物袋は有料なのです。有料であっても、お土産物をたくさん買い込んで... 2014.06.23 USJ 雑文