USJの外の話

スポンサーリンク
USJグッズとお土産

サンフランシスコキャンディーズのお土産物屋さんが再開 TGI Fridaysが閉店

コロナ対策としてゲストの入場制限に伴い、USJ内のお店で閉まっている所がありまして、その一つがサンフランシスコエリアのサンフランシスコキャンディーズでした。ここでは、ミニオンが大切にしているぬいぐるみ、ボブのグッズを中心に販売されていました...
USJの外の話

ユニバーサルシティ駅に増設された自動改札と新しいセブンイレブン

多くのSNSで紹介されているので、ご存じの方も多いかと思いますが、ユニバーサルシティ駅の新しい改札と新しいセブンイレブンを紹介しておきます。USJが休業してからユニバーサルシティ駅に行っていない人は、この角度から見た駅の様子に違和感を覚える...
USJの外の話

【Eggs’n Things】USJパークフロント店のテイクアウトにババガンプシュリンプのメニューがあります

USJのオフィシャルホテル、パークフロントホテルのテナントに『Eggs'n Things』tが入っています。この店舗はすでに営業しています。パンケーキが名物のエッグシングスでも、飲食業界の大きな流れとなっている『テイクアウトメニュー』が用意...
スポンサーリンク
USJの外の話

USJ直営『Pink Cloud ピンク・クラウド』がパーク外のシティウォークにオープン することで思ったこと

USJが、USJの外に初の飲食店を作る。そんなニュースがUSJの企業情報に出ました。作られる場所は、パークを出てすぐの所にある商業施設『ユニバーサル・シティウォーク大阪』です。情報に出ている外観のイラストを見ると、閉店したムーミンスタンドの...
USJの外の話

ユニバーサルシティ駅改良工事に伴いコインロッカーが使用停止になります

今年、2020年は東京オリンピックが開催されます。それを見越し、日本中の観光地の各所で対策が行われています。USJの場合オリンピックに加え、マリオのニンテンドーワールドがオープンすることもあり、ゲストが多くなる予想がなされています。その対応...
USJグッズとお土産

ユニバーサルシティーウォークのユニバーサルスタジオショップが拡張オープン

ユニバーサル・シティーウォーク大阪のユニバーサル・スタジオ・ストアが2019年7月1日に拡張オープンしました。以前、ジャンプショップがあった場所にUSJオフィシャルのユニバーサル・スタジオ・ストアが入ったのです。拡張オープンとなったユニバー...
USJの外の話

ユニバーサル・シティウォークの大起水産回転すしとJUMP SHOPが閉店 次のお店は何?

今日は、USJの外の話をしてみます。電車(JR)を使ってUSJに訪れると、ほとんどの方が通る3階部分の2店舗に『OPENING SOON』と書かれた仮囲いがされ、改装作業が行われています。一つ目は、大起水産の回転すしが入っていた場所です。店...
USJの外の話

USJの外でもハリーポッターグッズが購入できる! ユニバーサルシティウォークのユニバーサル・スタジオ・ストア

ユニバーサルスタジオジャパンのハリーポッターグッズが、USJに入らなくても買うことが出来る、ユニバーサルスタジオショップ。直営店なので本物を、パーク内と同じ価格で購入できます。営業時間が長いので利用しやすいですよ
USJの外の話

ユニバーサルシティウォークに、USJ直営のユニバーサル・スタジオ・ストアがオープン

昨日、ホテル京阪タワーとパークフロントホテルの境界にある塀が撤去されたブログを書きました。今日は、この話の続きとなるブログです。USJの鉄道の玄関口、ユニバーサルシティ駅の改札を抜け、左に曲がると、ユニバーサルシティウォークという商業施設が...
USJの外の話

ホテル京阪とパークフロントホテルの境界にある塀が撤去された後、USJとシティの一体感が生まれた

6月7日にホテル京阪ユニバーサルタワーとパークフロントホテルの境界の「塀」についてブログを書きました。人の流れを遮る無粋な塀なので、なくなればすっきりするだろうという内容のブログでした。その塀が予想通り撤去され、ユニバーサルシティ駅からユニ...
スポンサーリンク