PR

ラグーン側も通ると予想されるザ・フライング・ダイナソー

ザ・フライング・ダイナソー
スポンサーリンク

今日もザ・フライング・ダイナソーについて書いてみます。

昨日のブログ・支柱で林ができていた ザ・フライング・ダイナソー・で書いた↓

出来上がりつつある支柱を見ると、ラグーン方面にも見られるので、以前から書いているように、ディスカバリー・レストランのラグーン側を通ることになりそうです

この部分について写真を使って説明してみます

まず、昨日も貼った写真を見てもらいましょう。

写真の左側に、レールの繋がっていない支柱が2本建っています↓

ザ・フライング・ダイナソー

この2本の支柱は、ディスカバリー・レストランのラグーン側に向かって建てられています。

そのことを違う角度の写真で見てもらいしまょう↓

ザ・フライング・ダイナソー

赤い矢印の支柱がそれです。

おそらく、写真で言うと、右から左(奥から手前)に向かってライドが進んできて、ゴールに近い場所で円を描くようにコース設定されているのだと思うのです。

なぜ、このように思うのか?

とということを、次の写真で説明してみましょう

下の写真は、最高到達点から落ちてきたレールを真下から撮っています↓

ザ・フライング・ダイナソー

切れたレールの先は、ジュラシックパーク・ザ・ライドの着水地点に向かっていまして、写真の赤い矢印のあたりが、その着水地点です。

違う角度からの写真も見てもらいましょう。

レールがラグーンから遠ざかるようになっているのが分かります↓

ザ・フライング・ダイナソー

このように、ラグーンに向かって落ちていくような角度で進んだレールが次に向かうのは、ジュラシックパーク・ザ・ライドの着水地点。

そこから先の事はまだ分かりませんが、ウォーターワールドの入り口やジュラシックパークのゲート付近を通って、ディスカバリー・レストランのラグーン側に向かっていくのただと想像します。

もしそうなると、ジュラシックパークのほぼ全域を使ったものになり、あちこちにレールの支柱が建ち、景観は一変します。

ライド好きの人にとったら、今からワクワクですが、ワタシのように静かなジュラシックパークが好きだったものにとってはあまり嬉しくないことであります。

でもね、建築が進むごとのネタにできるので、ありがたいとも思ってるんです^^

では、今日はこのへんで♪

コメント

  1. よっしー より:

    こんにちは。確かに世界観は台無しですね。やはり“テーマパーク”ですから“遊園地”との差別化が必要ですよね。その辺のところについてディズニーは流石というか、各アトラクションが各々の世界観の中で完結している気がします。USJの限られたスペースでは仕方がないかも知れませんし、そういう意味では頑張っているとも思えます。支離滅裂なコメントですみません(汗)毎回レポート楽しみにしています~。

  2. USJ与太話管理人 より:

    >よっしーさんようこそ♪
    そうなんですよね。
    スペースがないのがUSJの弱点で、どうしても詰め込み型になってしまうのだと思います。

    今回のライドも、コンセプトはジュラシックなんですが、もともと通路だったところに支柱が建っているので、ゴチャゴチャ感が否めません。。。

  3. サンダー より:

    今日30日の時点では、ラグーンぞいのレールは、トイレの上を超えて、ディスカバリーレストランのラグーン添にもう一本立っている支柱に向かって延びてます。あと数日でその支柱とも繋がるでしょうね~☆

    私はコースの予想などは苦手なんで考えませんが、管理人様の予想通りになるのでしょうか楽しみですね~

    私もとりあえずパークに来る度に工事状況を写真に撮っていますよ~☆

  4. USJ与太話管理人 より:

    >サンダーさんようこそ♪
    『トイレの上を超えて』
    ほ~
    ディスカバリーレトランの建物を回り込むのではないのですね。

    それだけ進んでいたら、またネタに出来るのでありがたいです♪
    写真撮らなきゃいけません。