USJ ハロウィーン パレード・デ・カーバルのリトルキッズエリアについて 今日はハロウィーン本番!ここ数年は1年を通して、大規模な日中のパレードはこのハロウィーン時期しかないので、パレード・デ・カーバルに時間を合わせて足を運ぶことが多いのですが、この時期は人が多い…となると、パークに着く時間が遅くなると、観る場所... 2014.10.31 USJ ハロウィーン
USJ 季節の話 ローズ・オブ・フェイムのバラを、あまり楽しめなかった… ハリー・ポッターエリアがオープンした今年、残念なことがあるのです。ハリポタエリアに入るため、当日発行の整理券を発行する場所が、セントラルパークにあるのですが、ここは季節の花が咲く公園。以前はパークを歩き回って疲れた時など、人が少ないので、こ... 2014.10.30 USJ 季節の話
USJ クリスマス USJの世界一のクリスマスツリー 2014年バージョン 昨日から朝晩の冷え込みが強くなってきた大阪です。寒くなってくると、クリスマスシーズンが近いということでもあります。ということで、、一足早く今日はクリスマスネタでございます。今年、2014年のクリスマスツリーはデザインを一新するということで、... 2014.10.29 USJ クリスマス
USJ ハロウィーン ハロウィーンシーズンの終盤は例年混雑します その認識を持って今日、USJに行って来たのですが、予想より混んでました…入場制限するほどの混雑ではないので、まだまし。と言えるかもしれませんが、午後2時前に到着して、入場ゲート前で、下の立て看板を見た時、「こりゃ、混んでるわ…」と入る前に分... 2014.10.27 USJ ハロウィーン
USJ ハロウィーン 2014年ハロウィーン・ホラー・ナイトのゾンビはメイクがヤバイ 昨日に続きハロウィーン・ホラー・ナイトの話しを。いや今日は「話し」じゃなく写真がメインです。今年のゾンビはメイクが凝っていて、現状はどうであれ、これぞ映画のテーマパーク!というようなことを、少し前に書いたような気がします。これまでのホラーナ... 2014.10.26 USJ ハロウィーン
USJ ハロウィーン ハロウィーン・ホラー・ナイトのゾンビは襲ってくるよ~ ハロウィーンイベントが終盤になると、振替休日などは関係なく、パークが混雑することが多くなります。その混雑の理由の一つが「ハロウィーン・ホラー・ナイト」。このホラーナイトのネタを書く時に限らず、このブログを読んでくださる方の多くは、ここで取り... 2014.10.25 USJ ハロウィーン
USJ ショーとパレード ショーで予想できない瞬間を撮るのを楽しむ ショーやパレードの写真を撮っていると、思いがけない瞬間を切り取ることがあります。ショーの流れが分かっている場合は、その瞬間を狙って撮ることがありますが、分かっていない時は偶然撮れたことになります。今日は、そんな写真を3枚掲載してみます。まず... 2014.10.24 USJ ショーとパレード
USJ 季節の話 台風が接近・直撃した場合、USJはクローズ(閉園)するのか? 10月13日に日本列島を縦断するように進んだ台風19号は、午後8時半頃に大阪府の岸和田市付近に上陸しました。前日の日曜日に、JRは13日午後4時以降の電車を止めるという事を決めていたので、このことをブログで書きました。ワタシがこのブログを書... 2014.10.23 USJ 季節の話
USJ 雑文 ニューヨークエリアのレコードの看板 朝晩の気温が下がってきたとは言え、日なたは暑い日でした。日差しを避けてニューヨークエリアのベンチに腰掛けて一服していました。目の前にはこんな光景↓この光景の中で、ふと目に留まったのが右上にあるレコードの看板。普段、何度も目にしていても意識が... 2014.10.22 USJ 雑文
USJ ハロウィーン テレビコマーシャルに似せた演出 テレビで流れているハロウィーン・ホラー・ナイトのコマーシャルを見ていて、一つ違和感を感じる所があります。それは、コマーシャルの終わりの部分でパーク内の建物から炎が出ているシーン。実際にはあり得ない演出がテレビコマーシャルで見られることは、こ... 2014.10.21 USJ ハロウィーン