2021年のハロウィーンイベントに『ゲゲゲの鬼太郎』がラインナップされています。
イベントのタイトルは『ゲゲゲの鬼太郎・ザ・リアル ~祟られた廃村~』。
まずは概要から書いてみます。
開催期間
2021年9月11日(土)~11月7日(日)
※新型コロナなどの影響で開催期間が変更になる場合があります
開催場所
ステージ18
開催時間
10:00または11:00から
※日によって開催時間が異なります
※開催時間が変更になる場合があります
年齢制限
12歳以下かつ小学生以下の体験はできません
(小学生は体験不可です)
ゲゲゲの鬼太郎はどのようなアトラクション?
『ゲゲゲの鬼太郎・ザ・リアル ~祟られた廃村~』について、オフィシャルサイトの説明には以下のようなことが書かれています。
たどり着いた不気味な廃村で、あなたは、おぞましい妖怪たちの餌食となる――。漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の世界が、監修の水木プロも驚愕する“前代未聞の恐怖レベル”で出現。頼りの鬼太郎が突如、力尽きる絶望。孤独に暗闇を彷徨う中、生々しい妖怪に四方八方からつけ狙われる…さぁ、逃げ場のない、予想外の戦慄体験に泣き叫べ…!!
この文章を読むと、お化け屋敷方式のイベントのように思います。
何かのミッションがあるようでもなく、決められたルートを進んでいくのでしょう。
体験するのに必要なもの
この、『ゲゲゲの鬼太郎・ザ・リアル ~祟られた廃村~』のアトラクションを体験するには、エクスプレス・パスまたは整理券が必要と、USJ公式ページに書かれています。
現状、5000名の入場制限が10月末まで続きそうな様子なので、どちらも必要ないケースもあるんじゃないのかな? と思う面もありますが、ともかく、エクスプレスパスと整理券の違いを説明してみます。
エクスプレスパス | 整理券 | |
有料or無料 | 有料 | 無料 |
事前入手可能? | 可能 | 不可能 |
当日入手可能? | 完売していなければ可能 | パーク入場当日当日のみ入手可能 |
入手場所 | USJ公式WEBチケットストア USJチケットブースなど |
ステージ22で配布 |
エクスプレスパスは有料で、事前購入、当日の購入が可能です。
エクスプレスパスの一つが『ハロウィーン・エクスプレス・パス 2 ゲゲゲの鬼太郎&シャーロック・ホームズ』というチケットで、販売価格は以下のようになっています。
大人・子ども・シニア共通料金で、入場日によって値段が違っています。
¥2,400~¥4,200
開催場所と整理券配布場所
ここでは、開催される建物と、整理券の配布葉所について説明していきます。
先に書いたように、『ゲゲゲの鬼太郎・ザ・リアル ~祟られた廃村~』を体験するには、基本的に、エクスプレスパス、または整理券が必要です。
まずは、開催されるステージ18の場所を説明します。
USJに入り、大きな屋根のある場所を直進してください。
最初の交差点の左側に、エルモやシュレックが見えるシネマ4-Dの建物があります。
そこを左に入っていきましょう。
少し進むと、左側に下の写真の建物があります。ここがステージ18です。
ゲゲゲの鬼太郎のアトラクションの入り口がどこになるのか、まだ分かりませんが、ここまで来ると、分かるはずです。
ゲゲゲの鬼太郎の整理券発行場所
では次に、整理券の発行場所の説明をしていきますが、整理券については、ここで紹介する紙の整理券を入手する方法と、USJ公式アプリで入手する二つの方法があります。
USJ公式アプリで入手する方法は、ニンテンドーワールドの入場整理券を取る方法を紹介しているので、そちらを参考にしてください。
では、紙の入場整理券を配布するステージ22の場所を紹介していきます。
ステージ18と同じように、USJの入場ゲートを入り、そのまま直進しましょう。
やがて見えてくるシネマ4-Dを左に見ながら、さらに直進していきます。
ステージ22は、下の写真の赤い矢印で示した場所にあります。
ここで、『ゲゲゲの鬼太郎・ザ・リアル ~祟られた廃村~』の整理券が発行されます。
無料の整理券は、一日の発行枚数に限りがあり、それがなくなると入手できなくなります。
公式サイトにも
コロナ禍で、入場制限がかかっている中での整理券発行なので、整理券がなくなるタイミングを予想するのは難しいのですが、一つ言えることは、できるだけ早くパークに到着することが入手の可能性を高める条件となるでしょう。
USJ公式 You tube にハロウィーンイベントの動画が上がっていて、その中にゲゲゲの鬼太郎の様子もあったので貼っておきます。
最後に、『ゲゲゲの鬼太郎・ザ・リアル ~祟られた廃村~』で登場する妖怪が紹介されているので、そちらを紹介してみます。
鬼太郎
漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の主人公。幽霊族最後の生き残りである鬼太郎が、さまざまな超能力で悪いことをする妖怪や人間と闘う。
目玉おやじ
鬼太郎のお父さん。妖怪のことなら何でも知っている。茶碗のお風呂が一番の楽しみ。
ねずみ男
目先の金儲けのためなら平気で仲間を裏切るが、ナゼか憎めない。不潔でものすごく臭い。
ねこ娘
普段はおとなしくて可愛い女の子。でも、ネズミや魚を見ると、たちまち爪が伸び牙をむきだした恐ろしい姿に変身してしまう。
ぬりかべ
あまり喋らないけど、力持ち。大きな体で敵の前に立ちふさがって皆を守ってくれる。
一反もめん
布の妖怪で空を飛び回る。時には鬼太郎たちを背中に乗せて移動する。
砂かけばばあ
いつもは優しいおばあさん。ピンチの時は砂をまいて、相手の目を見えなくしてしまう。
子泣きじじい
赤ん坊の姿をしたおじいさん。おぎゃー、おぎゃーと赤ん坊のように泣き出すと、なんと2トンもの重さになり、しがみついて相手をやっつける。
ぬらりひょん
妖怪の総大将と言われている。夕方の忙しい時に勝手に家に上がりこみ、くつろいでいる。正体不明の妖怪。
ぬりかべや子泣きじじぃ、良く知る名前が並んでいますが、最後のぬらりひょんの説明を見て驚きました。
ぬらりひょんって、妖怪の総大将なんですね。名前だけで、弱そうな印象を持っていたので、この企画がなければ、この認識が改まることはなかっただろうと思います。
コメント