ブログ

スポンサーリンク
USJフード・食事

消費税10%増税後 USJで店内飲食と持ち帰りで値段は変わるのか?

2019年10月に消費税が10%に上がりました。 それに伴い、軽減税率が導入され、店内の施設を利用する場合と持ち帰る場合で税率が変わることになりましたよね。 増税のタイミングがハロウィンイベントの最中だったので、USJのレストランにおいて、...
USJ クリスマス

クリスタル・シャイニング・イルミネーションは11月16日から その準備は大丈夫?

2019年のUSJのクリスマスイベントは、今日11月14日から始まりますが、クリスタル・シャイニング・イルミネーションは2日遅れの11月16日から始まります。 その準備の様子とともに、クリスマスの雰囲気が盛り上がってきたUSJ内の様子などを...
USJグッズとお土産

買ったお土産も入れられるトートーバッグのお土産

USJで買い物をするとビニールの袋に入れてくれるようになったのが2015年でした。 それまでは手提げできない紙袋しかなく、お土産を二つ買った程度で、とたんに持ち歩きにくくなるのでした。 その紙袋は、買ってから時間が経過すると破れたりして、持...
スポンサーリンク
USJ クリスマス

USJクリスマスイベント『クリスタルの約束』の舞台の制作過程

USJクリスマスイベント『クリスタルの約束』の舞台 ユニバーサルスタジオジャパンのハロウィンイベントは今日で終わり、11月14日から一年の締めくくりとなるクリスマスイベントが始まります。 今年のクリスマスは昼のパレードが無いのがとても残念で...
USJグッズとお土産

似て非なるUSJのお土産フードつきポンチョとビッグブランケットの値段やサイズ

冬になると必ず販売されているれお土産に『フードつきポンチョ』というものがあります。 イラストで分かるように防寒具としても使えるポンチョになっています。 先日、このフードつきポンチョがショップに並び始めたのでブログ紹介しようと写真を撮っている...
USJグッズとお土産

冬に向けてUSJで買える上着(アウター)の種類と値段の紹介

真冬の寒さになるには、あと1か月ほどかかると思いますが、朝晩寒くなってきたので、出かける時の上着選びに迷うことがあります。 日中は上着はいらないかも? と思ったり、薄手で良いかと思ったり、毎日悩ましいのです^^ そんな悩ましい日が続いている...
USJフード・食事

USJ『オニオンスープ』『抹茶オ・レ』などの暖かいドリンクメニューの価格の紹介

USJのハロウィンイベントが終盤になり、クリスマスツリーが姿を見せ、冬を感じるようになり、気温が少しずつ下がってきました。 それに合わせ、飲食やお土産の一部がクリスマスらしく冬仕様に少しずつ変わっています。 今日は飲食関連のフードカートの冬...
USJ 季節の話

キンモクセイの香りを楽しめるUSJ

この季節、大阪の街中を歩いていると、どこからともなく甘い良い香りが漂ってきます。 香りの発生源はとても小さな花を咲かせるキンモクセイです。 ワタシはこの香りが好きでして、この季節になると、意味もなくウォーキングに出たりします^^ このキンモ...
USJ クリスマス

USJ クリスマスショー【クリスタルの約束】の舞台にLEDディスプレイが設置されているようです

2019年のクリスマスイベントで、夜に行われるのが『クリスタルの約束』というショーです。 このクリスタルの約束の舞台の様子を何度かブログに書いております。 このショーの舞台が、先週とはずいぶん違う様子になったのでレポートしてみます。 まずは...
USJ 待ち時間・混雑情報

2019年【USJ】ハロウィン終盤に向けて混雑していくのか?

今週火曜日、2019年10月22日は、令和天皇の即位の礼で祝日となりました。 その前日、月曜日は、日曜日と祝日の間にある平日でしたが、この飛び石連休を4連休にした会社も多かったようなのに加え、運動会や日曜参観の代休も重なったせいか、21日の...
スポンサーリンク