工事

スポンサーリンク
USJ 雑文

USJエントランスの大改造 チケットブース撤去で今後どうなるのか

2024年2月5日から、チケットブース付近のエントランスで工事が行われています。USJ公式ページには、以下のような説明が書かれています。2024年2月5日 更新お知らせ【2024年2月5日(月)より、エントランス付近で工事を行います 】なお...
USJ 雑文

バックドラフト終了後のサンフランシスキャンディーズが補修それとも解体?

バックドラフトの終了して約1年たった今、アトラクション横にあった「サンフランシスコキャンディーズ」の建物に変化が起きています。下の写真は、元のサンフランシスコキャンディーズの建物です。場所は、サンフランシスコエリアのミニオンパークの隣にあた...
USJ 雑文

駐車場側大門前エントランス付近の工事範囲が広がり出入り口が広くなっていた

2024年3月27日のブログで、駐車場側大門前の工事について書きました。駐車場側大門前の工事範囲が広がり重機が動いているこのブログで貼った写真がコチラです↓この後、変化がありまして、上の写真で言いますと、大門のすぐ左で行われていた工事が終了...
USJ 雑文

ユニバーサルスタジオストア裏の工事が終了して何ができたのか?

ユニバーサル・スタジオ・ストアが入っている建物の裏手で長期にわたって工事が行われていました。 ここは年パスセンターの道路を挟んだ向かい側にあたり、これまでショーが行われたこともある場所です。この仮囲いが取れたのでブログに書いてみます。工事が...
USJ 雑文

グラマシーパークのショー設備が残っているのはなぜ?

グラマシーパークに仮囲いが出来ていて何かの作業が行われています。この作業は、クリスタルの約束の特別鑑賞エリア、そしてショーで使う照明などを設置していた設備の撤去だと思っています。しかし、それだけじゃないのか? と思うことがあるのでブログを書...
スーパーニンテンドーワールド

USJ内から見えるようになったニンテンドーワールドの今の様子

USJの新エリア、ニンテンドーワールドの工事が進み、パーク内からも建造物が見えるようになってきたので、その様子をお伝えしまします。2018年9月に、ハリーポッターエリアの黒い池越しに、大きなクレーンが見えていました。位置的に見て、ニンテンド...
USJ ハロウィーン

ステージ14の(工事用)塀に描かれたミニオンたちのイラストと、ハロウィン終盤の混雑状況と仮装について

ステージ14の工事用の塀のミニオンのイラストの種類を紹介。ここは工事が終わるまでのフォトスポットとなっています。ハロウィンイベント終盤の混雑状況の紹介と、仮装したゲストの様子をレポート
USJの外の話

ホテル京阪ユニバーサルタワーとパークフロントホテルの境界にある塀

ホテル京阪ユニバーサルタワーとパークフロントホテルの境界で行われている工事は何なのか?もしかすると、人の流れを悪くする塀が撤去されるのではないかという作業が、中で行われていました
スポンサーリンク