今日から5月。
大阪は良い天気です。
平日ではあるものの、ゴールデンウィークですから、パークは通常よりも混雑するだろうと思います。
今日は建築が進んでいる新しいオフィシャルホテル、『ザ・パーク・フロント・ホテル アットユニバーサルスタジオジャパン』について。
正確にはホテルのことではなく、テナントの事になります。
先日も書いたように、ユニバーサルシティ駅からの光景が徐々に見えてきて、USJまでの通路に、何かしらのテナントが入ることが分かってきました。
今週、そのテナントの一つが分かりました。

ここは『Pinkberry』という飲食関係のお店のようです。
HPがあったので見てみると、フローズンヨーグルトが主な商品のようで、スウィーツ系のお店のようです。
写真を見ると、おじさん一人では入っていけない雰囲気でありますな^^
下の写真はUSJの大門前の広場から見た様子です。

ホテルの前にある黄色い壁がこの夏、ようやくなくなります。
ワタシはホテルの開業よりも、この壁が撤去され、ここに開放感が生まれることが待ち遠しいのです。

コメント
テナントは4月25日に発表されていますよ。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000389.000005113.html
>すっぱいだーまんさんようこそ♪
お~
こんなページがあるのは知りませんでした。。。
こんにちは。
何か急にあわただしくクローズが決まった感じですね。予定のクローズならフェンスに何かしらの意匠が施されてもいいと思うのですが。
話題とは直接関係ありませんが、私もパークの運営で?な事がいくつかあるんですよね。ここで詳しくぶちまけられませんが入場ゲート並び列割り込みし放題問題とか毎回すごいストレスを感じてます。
もう少し統制をかけてもいいんじゃないでしょうか。他にもあれとかこれとか…。叶うものなら管理人さんに思いのたけをぶつけてみたいものです。(笑)
>よっしーさんようこそ♪
壁の前にいたクルーが、クローズの期日について知らなかったことからも、あわただしく始まったことがうかがえますね。
入場ゲート前は、ロープで各ゲートに誘導するようにしてほしいですよね。
ワタシも何度も感じています。
数えあげたらきりがなく、楽しくない話を書きたくないので、出来るだけ触れていませんが、ショーやパレードを整理するクルーの数が少ないことも気になっています。
おはようございます。
ジュラシが休止するのは知っていたのですが、通り抜けも出来ないのか…それに、パーク内で何もないっていうのは、どうかと思います。
HPでも当然分かりやすく大きく記載をお願いしたいですよね。
遠くから来た方は、えぇ!?てガックリきますよ…
私も色々思うことあります。
クルー同士楽しくおしゃべりしているなら、アチラコチラでもっと注意した方が…?とか…^^;
良い事楽しい事ばかりでは、進歩しないのかな~と思いますし、こうした方が良いのでは?という提案は書いても良いと思います。
もしかしたら、USJ関係の方の目にとまり、何か考えてくれるかもしれませんよ?
色々う~ん。と思う事はあっても、やっぱり…楽しいですUSJ♪
>みぃさんようこそ♪
そうなんです。通り抜けができません。
これはとっても不便です。
HPのトップにまだ載っていない所をみると、広く告知するつもりはないのでしょうね。
アルバイトが多なども影響しているのか、色々なことが徹底されていないケースが目につきますよね。
今回のように、多くの人が戸惑うようなことは、これからも書いていくつもりです(^.^)
はじめまして!
この工事中は移動が不便になりそうですね…
しかしこの工事が終わっても新ライドはまだ出来ませんよね?確か完成が来年だったからまた工事するんでしょうかね… あと質問なんですが今度の
ホラーナイトは無い日の方が少ないぐらい開催
されると聞いたんですが、その影響で
バックドロップが整理券制になるのか気になって
います。どうなるんでしょうか。
お願い致します……m(. .)m
>大剣使いのふんたーさんようこそ♪
このブログの状況は変わっていて、今は通り抜けが出来るようになっています。
もちろん、工事は進行中です。
バックドロップは混雑がひどくなった時に整理券を発行するようなので、一年で一番混むハロウィンで、整理券が発行される可能性はあると思います。
ただ、今の所、整理券についての情報は、何も持っていません。。。
それと、ホラーナイトは確かに増えてますよね。