恐竜が生きていた時代、人類はまだ今のような姿をしていなかった。
だから、本物の恐竜と真正面から向き合った人類はいない。
もし、恐竜と同じ時代に人類がいたとしたら、恐竜と真正面から向き合うこともあったでしょう。
草食恐竜ならまだしも、肉食恐竜と向き合って、目が合ったら、きっと生きたここちはしないだろうと思います。
そんな疑似経験をUSJでしてきました。


ショーだと分かっていても、真正面から見ると、チト怖い^^
これは、ジュラシックパークで見られる『ダイナソー・エスケープ』というショーです。
肉食恐竜が檻から抜け出したのか、このショーが始まる前は、警告音があたりに響き渡り、この恐竜が現れ、歩き回るのです。
噂では、ターキーレッグを食べているゲストを見ると近寄ってくるらしいので、怖い人は注意してください。
コメント
お久しぶりです!
プラチナナイトの件ではお世話になりました!
お尋ねしたいのですがニューヨークエリアにあるパークサイドグリルでお食事をしたことはありますか?
明後日行くのですが予約がいっぱいなので並んで下さいと言われ…
クリスマスシーズンなのでどうしても彼氏とパークサイドグリルで食事がしたくて…(´・_・`)
いつもどれくらい並んでるのでしょうか?
レストランオープンは何時からか、わかりますか?質問ばかりですいません(´・_・`)
>愛さんようこそ♪
パークサイド・グリルで食事したことありますよ。
高いので、食事よりもコーヒーだけのことが多いですがね^^
明後日とは明日の日曜日でしょうかね…
ワタシね、実は並んでまでレストランに入ることがないのです(汗)
ということで、どれくらい並ぶのかよく分からないのですが、レストランのオープン前に並ぶと、そんなに待たないでも良いだろうと思います。
レストランの営業時間は、下のアドレスで確認できます↓
http://guide.usj.co.jp/ja/restaurant/j_reslist_aim.do
日付を指定して検索するのですが、ちなみに明日であれば午前11時のオープンです。
今シーズンはまだ利用していませんが、クリスマスシーズンは、いつもよりもぐっと雰囲気が良くなるレストランです。楽しい時間を過ごせると良いですね。
こんばんは!いつもありがとうございます!
18日の月曜日に行きます!
予約でいっぱいと言われて
「どんだけ混むの!?」
と内心ビビってしまいました(;_;)
2時頃から天使の~席とり、したいんです…
一応特別鑑賞エリアのチケットは購入したのですがプレミアは売り切れで(*_*)
こんにちは。
愛さんへ。
昨年の状況でよければ、参考にしてください。
昨年は、食事をすれば、特別鑑賞エリアのチケットが
先着でもらえました。
くばられた数は、その都度違ったそうです。
また、予約では、もらえませんでした。
あくまでも、先着順となっていました。
それでも、並びはじめは、10時半頃でしたよ。
私は、ここでブルックリンとケーキをたのみました。
パンはおかわり自由とソフトドリンクも飲み放題でしたよ。
ケーキを頼みましたのは、昨年は、注文しますと
ケーキのお皿に、スタッフさんが、シロップかな?
で、キャラクターを描いてくださるということだった
ので注文してみました。
スヌーピーを描いてくれましたよ。
今年もあるといいのにね。
それと、2時頃から天使の席とり。とありますが、
私は、15日の初日に行ってきました。
特別鑑賞エリア内に入れたのは、開演の40分前の
4時50分頃しか、入れませんでしたよ。
それまでは、エリア入口前から、ずらっと並ばされました。
よい場所を確保するには、早めに並んでおくことですね。
それでは、クリスマスショー楽しんできてください。
>コイデさんようこそ♪
参考になる話をありがとうございます。
良い場所で天使を観るには並ぶ必要がありそうですね。
ワタシは立ち見の最前列が好きなので、何時間も前から並ぶことはないのですが、立ち見のラインが日によって変化するので、いずれにしろ、このあたりだろう。という場所で、やはり待つことになります。
ホ、ホ、ホグワーツやん!って私も言ってしまった。(笑)
>ゆうこりんさんようこそ♪
言ってしまいましたか(笑)
リアリティありますからね。
写真撮影お上手ですね?ホグワーツ城 本物だ!! 凄い!!タワーオブテラーやセンターオブジアースにも引けを取らない堂々たる建物?いやNo.1施設誕生ですね? これは来年行かなくては? 待ち時間は海外で8時間超えしたみたいですね…
こんにちは。
私も先日、周りを見てきました。
工事の囲いも少し低くなりまして、バス停からは
新しいライドが少し見えますね。
囲いの絵も、ハリー一色になっていました。
ところで、ハリーのエリア、どこから行くのでしょうかね?
ペパーミント パティのスタント・スライドがあった
ところが、まだ、何もされていませんね。
ここが、通り道になるのでしょうか?
ん~。疑問です。
とこで、チケット価格が上がるようですね。
TDRとTDSも4月に値上げを行うようですが、
USJは、1月と4月2回に分けて上がるそうです。
とうとう7,000円に近付きましたね。
>ミッキーマニアさんようこそ♪
えっ
8時間の待ち時間…
そうなんですか…
人気エリアにになるのは間違いないですから、仕方ないですかね。
>コイデさんようこそ♪
チケットの値上げのことは知りませんでした。
消費税の関係もあると思いますが、1月と4月の2回とは不可解です。
ハリーのエリアに入っていくのは、ワタシの予想通りであれば、スタント・スライドだと思います。
まだ内部を建築中ですし、入り口付近に手を付けるのは、まだ先じゃないかと、勝手に思っています^^