スポンサーリンク
志摩スペイン村

志摩スペイン村に行くならパルケエスパーニャフリーきっぷが断然お得

先月、SNSで話題になった「志摩スペイン村」に行ってみようと思い、下調べをしていると、お得なプランと言いますか、近鉄のお得な切符を見つけました。近鉄電車(特急)を利用して行くなら、とってもお得なプランになっているので紹介してみます。その名称...
USJ 待ち時間・混雑情報

運動会や学校行事の代休で月曜日は混む可能性が高くなる

大阪では初夏の運動会シーズンが始まりました。運動会が始まることで注意が必要なことがあります。それは、運動会の代休・振替休日となる平日の月曜日が混雑することです。これは過去に何度も書いていることではあるのですが、古い投稿は目につきにくくなるの...
USJのチケット情報

年間パス向けパスケース配布はステージ18前(クールジャパンデザイン)

今日は年間パスを持っている向けの話になります。期間限定で、クールジャパンデザインのパスケースのプレゼントキャンペーンが行われています。パスケースのデザインは5種類です。 モンスターハンター 進撃の巨人 名探偵コナン ハンター×ハンター 美少...
スポンサーリンク
USJで遊ぶ基本

USJの営業時間は日によって違う(初めての方向け)

USJに初めて行く方に営業時間について書いていきます。USJの営業時間は季節によって変わり、年間を通して同じ営業時間ではありません。開園時間は 8:00~10:00閉園時間は 18:00~22:00これくらいの時間の中で変わります。過去には...
USJ ショーとパレード

【USJ】2022年夏イベントスケジュール ミニオンのショーも

2022年のUSJの夏イベントで『ミニオン・カンフーダンス道場』というショーが開催されると公式発表されました。ということで今日は、2022年の夏イベントについて、いつから始まるのかなど、現状、分かっていることをお伝えします。まずは、発表され...
USJに咲く花

バラの花がベッドになっている

今日は好き嫌いが分かれる話です。虫が嫌いな方にはおすすめしません。ジョーズのアトラクションがあるエリアを「アミティビレッジ」と呼びます。ここに「アミティランディングレストラン」というサンドセットなどがメインメニューのレストランがあります。ア...
USJグッズとお土産

【USJ】メダリオンケース3種類を値段とともに紹介

2022年は月替わりの「メダリオン」をコンプリートするのが小さな目標なのです。このメダリオンのホルダーが販売されていないことを以前のブログで書いています。見つけられなかったメダルのホルダーをやっと見つけたのです。見つけた場所はジュラシックパ...
USJフード・食事

USJで食べる抹茶アイスクリームぜんざい

USJのレストランの中で唯一和食を食べられるレストランは「彩道」。では和のスウィーツ「ぜんざい」が食べられます。「ぜんざい」といえばこんなものを想像しませんか↓見ての通り「THE ぜんざい」。あんこが好きな人にとってうれしいスウィーツですよ...
USJグッズとお土産

USJのお土産 ミニオンのマスキングテープと養生テープ

USJで販売されているグッズ・お土産の定番商品の一つが『マスキングテープ』です。マスキングテープは色々な種類があり、基本的にユニバーサルスタジオジャパンのキャラクターがデザインされています。例えばこんなもの↓左からスヌーピー・ミニオン・エル...
USJグッズとお土産

2022年5月のメダルはウッドペッカー&E.T.アドベンチャーの話

2022年のデザインをすべて揃えるため、1月からコツコツ買っている月替わりのメダリオン。5月のデザインは『ウッディ・ウッドペッカー』でした。2022年1月からのメダルにデザインされたキャラクターは以下のようになっています。 1月 ミニオン ...
スポンサーリンク