USJ 季節の話 赤いハイビスカス 5~6年前になりますか、ホームセンターで真っ赤な ハイビスカスを買ってきまして、その後、毎年綺麗な 花を咲かかせていた木が、昨年から今年にかけての 冬を乗り切れずに枯れてしまいました。 秋に行った剪定が悪かったのかのかな… という気持ちがあ... 2010.07.23 USJ 季節の話
USJ 季節の話 快晴のUSJにて 年間、相当回数USJに足を運んでいますが、抜けるような青空の日に行けることは、そうありません。ワタシの場合、こんな日はパークの風景写真を撮ることに専念することが多くなるんです。パークに到着すると、ゲートの背景には気持ちの良い青空が広がってい... 2010.07.22 USJ 季節の話
USJ ショーとパレード ウォーターパーティーは夏空が似合う ユニバーサル・サマー・アドベンチャーの一番目玉のショーがウォーターパーティー。その規模の小ささが寂しくもありますが、夏のほてった体をクールダウンするにはもってこいであります。夏のショーですから、夏の日差しが似合う訳で、梅雨明けした空とのコラ... 2010.07.21 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード 夏のウォーターワールド 炎と爆発音の演出が豪快なショー、ウォーターワールドTMでは、前説がありまして、ショー開始時間の、約15分ぐらい前からショーを楽しむコツを、出演者の保安官が教えてくれます。この前説では、ゲストが参加するコーナーがあるんです。会場を二分してピー... 2010.07.19 USJ ショーとパレード
USJ 季節の話 焼けた地面に注意 九州北部から甲信越あたりまで、一気に梅雨明けしまして、昨日の大阪は久しぶりに、一日中良い天気でありました。暑いのも大変ですが、梅雨空が続くよりも、何倍もイイとワタシは感じております。さてさて、天気がよくなると、直射日光に照らされた地面は熱く... 2010.07.18 USJ 季節の話
USJフード・食事 前菜がなくなっておりました… アズーラ・ディ・カプリ 久しぶりに、ピザを食べにアズーラ・ディ・カプリに行ってきた。この日食べたのは、「ジェノベーゼ」。海老とポテトガトッピングされていて、かすかにバジルの香りがするもので、美味しくいただきました。前菜にオーダーしたのは、彩り野菜のピクルス蛸のやわ... 2010.07.17 USJフード・食事
USJフード・食事 定番 エルモのスマイルシュークリーム 季節の変わり目になると、情報ページのコンテンツの一つ、レスランのメニューを書き換えるのが季節行事となっております。変わるメニューを見ていると、季節の変化も知ることになり、なかなか楽しい。そんな中、季節に惑わされることなく、定番メニューとして... 2010.07.16 USJフード・食事
USJグッズとお土産 うまい棒じゃなくってスナックバー 子供が小さかったころは、このお菓子が必ずといっていいほど、我が家にはありました。それは「うまい棒」。業務用の食材などを販売しているお店で、子供用に大人買いして、ストックしていたんですが、パークで、この手のお菓子を見つけました。商品名は「スナ... 2010.07.15 USJグッズとお土産
USJ 季節の話 ウォーターパーティー2010 今年初のウォーターパーティーを体験しようと思い、 急いで用事を済ませてからパークに向かったものの、 パークに入ったときは、ショーの終わりかけのころ。 ショーの開催場所についた頃には、すでにグリーティングが 始まっていて、肝心の水かけ祭りは遠... 2010.07.14 USJ 季節の話
USJ 雑文 twitter と ビッグフェイスバケツのお話 えっとですね、今日はお知らせから。少し前からなんですが、このブログと「twitter」が連動するようになりました。これだけtwitterがもてはやされているのに、ワタシは完全に蚊帳の外だったんですが、とりあえず、連動する設定をしました。恥ず... 2010.07.13 USJ 雑文