スポンサーリンク
USJ ショーとパレード

パレード・デ・カーニバル2014

テーマパークの東西を問わず、アトラクション重視になっているそうで、ショーやパレードにかける費用が少なくなっているという話を耳にします。ワタシがUSJに通うようになったのは、アトラクションじゃなくショーが楽しい。という理由です。USJでは10...
ハリー・ポッター

【USJハリーポッターエリア】ホグワーツ城の中だけを見学するキャッスルウォークについて詳しく解説

先週体験していたものの、ブログを書くのに手間取ってしまった『ホグワーツ城のキャッスルウォーク』について書いてみます。 以前から城の中だけを見られるアトラクションがあればいいな。と何度か書きました。 というのも、激しい動きの乗り物に弱い人や苦...
USJ ハロウィーン

本日、ハリー・ポッターエリアの整理券は午後2時過ぎでも発行していました

ハロウィーンイベントが始まり、ハロウィーンナイトが始まっているのですが、まだ見に行けておりません。 でも今日、昼のパレードだけは見ることが出来ました♪ パレード・ザ・カーニバルは後日アップ予定として、今日はハリー・ポッターエリアの整理券につ...
スポンサーリンク
USJグッズとお土産

カエルチョコがハリー・ポッターエリア外のユニバーサル・スタジオ・ストアで販売していた

写真の整理をしていて「あっ アップするの忘れてた!」と思ったのがこの写真↓少し前まで、入手するのが難しかった「カエルチョコ」です。言うまでもなく、ハリー・ポッター関連のお土産。百味ビーンズと人気を二分するお土産で、ハリポタエリアのオープン直...
USJグッズとお土産

ホグワーツ城のブロック販売中

ハリー・ポッターのお土産をちょくちょく取り上げております。あら探しをしている訳じゃないのですが、価格に驚くようなものを目にすることがあり、単なるお土産の紹介ではなくネタとして面白いので、ブログで紹介したくなるのですということで、今日もその話...
USJフード・食事

ハロウィーン・ハピネス・マーケットで販売されているもの

昨日書いたハロウィーン・ハピネス・マーケットについて、追記してみます。昨日も書いたように新しいお店が出来たわけではなく、既存のワゴン販売の店をここに集めてマーケットにした。というのが実際の所なんですが、ワタシの感覚では、今まで無かったところ...
USJ ショーとパレード

いろんなお店が集まったハロウィーン・ハピネス・マーケットがオープン

テレビコマーシャルでは、すでにハロウィンイベントが始まっているかのようになっていますが、本格的なオープンは明日となっております。勘違いする人がいるでしょうから、あのコマーシャルは期日のことをもっと書いておくべきやと思うんですよね…では今日の...
オフィシャルホテルとその他のホテル

ホテルユニバーサルグランドタワー東急が完成すると、USJと駅間の歩道が広くなるだろう。と思います

建築中のホテルユニバーサルグランドタワー東急は来年2015年の夏に開業予定となっています。このホテルが完成したら、駅からUSJに向かう通路が広くなるだろうと思っていて、そう思わせる写真が撮れたら紹介しようと思っておりました。工事が進み、それ...
USJ ハロウィーン

ハロウィンイベントを前に、気になることが二つ

今日、パークにいる時間は曇っていて、午後から用事をしていたら空が明るくなってきまして、夜には綺麗なお月様が見えていました。良い天気の時に写真を撮りたい…という希望は置いといて、ハロウィンイベントを前に、気になることが二つあったのでブログに書...
USJフード・食事

ハピネス・カフェでコカコーラのネームボトルを作れます

スーパーのドリンク類を販売しているコーナーに行くと、必ず目にするコカ・コーラ。USJのパートナー企業としいうことで、パーク内の、ソフトドリンクのほとんどは、この会社のもの。このコカ・コーラのパッケージに名前を書いた、ネームボトルがあり、それ...
スポンサーリンク