スポンサーリンク
天使のくれた奇跡

天使のくれた奇跡2 開演1時間半前の無料エリアの様子

今日はクリスマスイブ。天使のくれた奇跡を観るのに、一番適した日だろうと思います。昨日の祝日、天使のくれた奇跡2の、開演1時間半前の無料エリアがどれくらい混雑していたかを写真で紹介します。昨日の日中は、風が強くなかったので、そんなにそむくなか...
USJ 待ち時間・混雑情報

12月23日の待ち時間情報

今日は久しぶりの待ち時間情報。3連休の最終日というのは、あまり混雑しないことが多いのです。そんな連休最終日の夕方4時半の待ち時間情報です。相変わらずバックドロップのみが突出した待ち時間になっていて、あとは100分以下の待ち時間となっています...
USJ クリスマス

ツリーをバックに写真を撮る クリスマスツリー・フォト・オプチュニティ

こちらのページで紹介されているクリスマスツリー・フォト・オプチュニティとは、ツリーを背景にして写真を撮るイベントです。大きなツリーを背景にして、写真を撮りたい場合には、とてもよろしいかと思いますが、有料のイベントとなっております^^昨年どう...
スポンサーリンク
ハリー・ポッター

続 The Wizarding World of Harry Potter 建築中

昨日に続いて建築中のハリー・ポッターの新エリアの話を。前回、今年の8月に撮ってきたものと、どのように違うかを紹介してみます。まずは広角で撮った写真から。2013年8月2013年12月撮っている場所が違うため、まったく同じ構図ではありませんが...
ハリー・ポッター

The Wizarding World of Harry Potter 建築中

来年2014年にオープン予定の『The Wizarding World of Harry Potter』。工事が着々と進んでいて、このブログでは主に、パーク内から見える光景を紹介していますが、今日は、オフィシャル駐車場から見える光景を紹介し...
USJのキャラクター

瞳がグリーンとブルーで違ってた

サンタのトイ・マーチで、ウッディーとウィニーが一つのフロートに乗って仲睦まじい姿を見せています。ウッディーは赤が基調になっているので、クリスマス仕様の衣装がとてもよく似合っています。上の写真のように、見つめあうような瞬間のあと、二人が横を向...
サンタのトイ・マーチ

サンタのトイ・マーチの一瞬

ショーの写真を撮っていて、狙いたくなる瞬間があるのです。それは、ダンサーのみなさんが同じ行動をとる一瞬。例えば、みんながジャンプする瞬間。音楽に合わせてダンスしていても、いざ写真に撮ると、みんなが揃う瞬間って、なかなか撮れないものなのです。...
USJ 雑文

通り抜けたいニューヨークエリア

パーク内のニューヨークエリアは、映画のテーマパークとして生まれたUSJにおいて、その色を濃く残しているエリアです。このエリアの建物は、ただ写真に収めるだけでも絵になるので、ワタシは何枚撮っていることか…映画スティングの街がそのままこのエリア...
天使のくれた奇跡

天使のくれた奇跡とクリスマスツリーを撮るコツ

天使のくれた奇跡Ⅱが終わると、その流れで『ジョイ・オブ・ライツ』というイベントに変わり、巨大クリスマスツリーが色とりどりに変化していくのですが、その、第一シーンで、舞台に設けられた3つのスクリーンにゲストが応募したメッセージが映し出されます...
USJ 季節の話

赤いリボンとジョーズ

クリスマス本番まであと少し、パーク内のあちこちにクリスマスの飾りつけがされています。実はこの飾りつけ、エリアによって温度差がありまして、中心になっているのはハリウッドエリアとニューヨークエリアです。その他のエリアにもあるにはあるのですが、か...
スポンサーリンク