USJフード・食事

スポンサーリンク
USJフード・食事

ミニカーのようなチュリトス販売車

パークに入り大屋根の下を歩いていますと、見慣れない車を見つけました。小さくてなんとも可愛いこの車が、何をする車かはすぐに分かりました。荷台でチュリトスを販売していたのです。運転席を見ると、ちゃんとハンドルがついていて、アクセルがあることから...
USJフード・食事

苺はホットで食べるもの?

食べ物には、冷たく頂きたいもの、温かくして食べたいものがありますよね。料理によって温と冷が分けられるものが多いですが、素材によっても温かくして食べたいもの、冷たくして食べたいものがあります。ずいぶん昔のことですが、冬の寒い時期に梅田を歩いて...
USJフード・食事

温かいオニオンスープのボットパイ

今日の大阪の予想最高気温は9度。10度を下回っているし、寒いはずなんですが、風がないせいか、日中は体感的にはそんなに寒くありませんでした。でも、夜にると、やはり冷え込んできました。寒い時には温かい飲み物や食べ物が欲しくなりますよね。パークの...
スポンサーリンク
USJフード・食事

クローズしているお店に注意

3月からの新企画が始まるまで、パークの営業時間が短くなったりショーなどのイベントが少なくなることは、すでに何度か書きました。それに加えて、注意してほしいことがあるのでお伝えしておきます。それは、レストランのこと。この時期、レストランによって...
USJフード・食事

釣りに出かけているのです

USJのレストランは、常にすべてのお店が開いているのではなく、季節や曜日によって営業時間が変わったり、一定期間クローズするところもあります。途中でクローズする場合、お昼の営業時間を過ぎた3時頃以降、閉まってしまう所が多く、店頭の看板などに「...
USJフード・食事

エルモサンタのポップコーンバケツ

少し前にネタにした、エルモサンタのポップコーンバケツについて、ちゃんと調べてきました。コメントで背負っているグリーンの袋にポップコーンを入れるのだと聞いたので、その袋がどうなっているのかを確認してきたのです。上の写真を撮っていると、ちょうど...
USJフード・食事

焼きたてワッフルの朝食を

朝早くにパークに着き、お腹が空いていたとします。パークで朝ごはんを食べてから遊ぶとしよう。と思ってレストランを探してみる。それが平日だったら。。。一度、コチラのレストランの営業時間をご覧になってください。パーク開園時から開いているレストラン...
USJフード・食事

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン・ハイボール

ブルーハワイというカクテルがありますが、このブルーは、ブルーハワイのそれじゃないそうです。タイトルの通り、今日の話はフィネガンズバー&グリルRで販売されているハイボール、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン・ハイボールの話フィネガンズバーグリル...
USJフード・食事

こんがり肉G~ウルトラ上手に焼けました~

今月30日まで開催されているモンスターハンター・ザ・リアルの企画に合わせて発売が始まった【こんがり肉G~ウルトラ上手に焼けました~】というフードがあります。レストランではなく、ワゴン販売されていまして、モンスターハンター・ザ・リアルのイベン...
USJフード・食事

サンジの海賊レストランの予約は残りわずか

ハッピー・サプライズ・サマーのページにあるフードというところをクリックしますと、「サンジの海賊レストラン」という項目があります。昨年も同じ企画がありまして、大変な人気でした。今年もその人気は変わらずで、時間によって分けられているチケットも1...
スポンサーリンク