USJ 雑文

スポンサーリンク
USJ 雑文

【USJ】多くの人が触れる部分への新型コロナウイル対策

昨日、2020/6/26、新型コロナウイルスの感染者が全国で新たに105人が確認されました。1日の感染者数が100人を超えるのは5/9以来で、48日ぶりということです。人の動きが活発になると、この傾向が強くなる可能性があるので気を抜かずに感...
USJ 雑文

USJのトイレに洗浄機付き便座が設置されペーパータオルが戻ってきた

新型コロナウイルスによる臨時休業の間、USJでは色々とメンテナンスや改良が行われていたようです。いくつか気づいた事があるのですが、その一つがトイレの改良です。臨時休業前は、どこのトイレに入っても和式トイレがありました。しかし今は、和式はほぼ...
USJ 雑文

一般営業再開後 入場待ちでどれほど時間がかかるのか気になっています

USJソフトオープンのチケット販売が、今日、6月4日の12:00からとなっています。ワタシはクジ運がないので半ば諦めていますが、入手したいものです。では、本題に入ります。今日は、6月19日(金)のUSJの正式オープン後の入場待ちについて気に...
スポンサーリンク
USJ 雑文

USJ再開後に予想される制限やルールとマナー

新型コロナウイルス(COVID-19)に対応するため、新たな様式で生活することとなりそうです。このブログのテーマであるテーマパークも逃れられず、施設の中では多くの制限が出てくるでしょう。また、これまでとは違うルールとマナー、そして、パーク従...
USJ 雑文

ウッディウッドペッカーとウィニーの二人にグローブ前で会えた

色々なSNSでウッディウッドベッカーがユニバーサルグローブのあたりに出てくれる事がある事を知りました。臨時休業が決まってから何度かUSJに行くも、大門のゲートが閉められていて、その奥に行くことはできなかったので、そのチャンスに巡り会えないか...
USJ 雑文

人が写りこまない大門の写真を撮って楽しんでみる

このブログのタイトルは【USJ与太話】。サブタイトルは【USJの旬の情報をお伝えする USJ与太話】となっています。旬の情報を伝えることをコンセプトとして書き始めてから約15年になります。これが出来たのは、USJがオープンしていてくれたから...
USJ 雑文

USJが再開したら段差やスロープなどの改修が行われているかもと予想しています

今日は、臨時休園前のパーク内の様子をもとに、この休園中に作業が行われ、ひょっとしたら大きく変わっているかもしれないと思うことを書いてみます。それは、パーク内の段差やスロープについてです。パークを歩いていて、目に付いたものがあります。下の写真...
USJ 雑文

USJ再開を感じる直営ショップ【ユニバーサルユニバーサルスタジオストア】のオープン

ユニバーサルスタジオジャパンが再開に向けて動き始めたようです。新型コロナ肺炎(COVID-19)の感染拡大を防ぐため2月29日から臨時休業となり、USJに隣接する商業施設、ユニバーサルシティウォークのお店も、ほとんどが閉店していました。しか...
USJ 雑文

ミニオンアイスの整理券発券機が撤去 次は何ができるのか?

サンフランシスコエリアの待ち時間の掲示板の前に、アトラクションの整理券を発行する機械が置かれていました。直近だと【ミニオンアイス】のオープン直後に使用されていました。その発券機がいつのまにか撤去されていたのです。この、整理券の発行機は、この...
USJ 雑文

グラマシーパークのショー設備が残っているのはなぜ?

グラマシーパークに仮囲いが出来ていて何かの作業が行われています。この作業は、クリスタルの約束の特別鑑賞エリア、そしてショーで使う照明などを設置していた設備の撤去だと思っています。しかし、それだけじゃないのか? と思うことがあるのでブログを書...
スポンサーリンク