USJ 季節の話

スポンサーリンク
USJ 季節の話

7/20から全国からUSJ来場OK そして再開後のクルーからの声掛けや夏のパレードについて

現在USJでは、年間パスを持っている方は全国からの来場OKですが、チケット購入する方の場合、関西二府四県という制限を設けています。しかし、2020年7月20日からは全国からの来場が可能になります。それに先立ち、7月6日から全国の方がチケット...
USJ 季節の話

USJに春を告げるカンヒザクラが咲いていた

USJが臨時休園する前の二月末の話です。クリスマスツリーが完全に撤去され、ニューヨーク図書館のセット前まで行けるようになっていました。春が近くなると、ここに入れないと見られないものがあるのです。セットの手前を左に入ると、喫煙所として使われて...
USJ 季節の話

2019年末から2020年始にかけて寒波がやってくる 防寒対策の使い捨てカイロがパークで販売中

今日の関東地方はこの時期では珍しい気温になると、天気予報で伝えていました。何でも、東京の最高気温が18度とか。そして大阪も15度の予報となっています。一方、実際にどうなるか分かりませんが、年末年始は寒波がやってくるという予報も聞きました。寒...
スポンサーリンク
USJ 季節の話

年賀状を買う前にUSJで販売されているものもチェックしてみませんか

12月の半ばに差し掛かりまして、そろそろ正月の準備を始めている方も多いでしょう。その準備の一つにあるのが【年賀状】ですよね。最近は送る人が少なくなったと言われていますが、USJでも【お年玉付き年賀状】が販売されています。USJで販売されてい...
USJ クリスマス

USJで感じる秋とまだ準備が行われていたクリスタルシャイニングイルミネーション

今日はUSJで感じられる秋と、開催しながら設備の増設が続いているクリスタルシャイニングイルミネーションの話の、二つを書いてみます。最初にUSJで感じられる秋の様子を。といっても、昨年の台風の影響があるのか、今年はかなり大胆に剪定が行われてい...
USJ 季節の話

キンモクセイの香りを楽しめるUSJ

この季節、大阪の街中を歩いていると、どこからともなく甘い良い香りが漂ってきます。香りの発生源はとても小さな花を咲かせるキンモクセイです。ワタシはこの香りが好きでして、この季節になると、意味もなくウォーキングに出たりします^^このキンモクセイ...
USJ ハロウィーン

USJでハロウィーンイベントの準備が始まりました

夏イベントが2019年9月1日の今週末までとなり、二つのシーズンに分けて開催されていたクールジャパンのイベントが8月25日で終わりました。夏イベントが終わると、次のイベントはハロウィーンとなります🎃USJでは、ハロウィーンの準備が少しずつ始...
USJ ショーとパレード

スプラッシュタイムのフィナーレのウォーターキャノンは青空で見たい

USJの夏のイベント、ウォーター・サプライズ・パレードで行われるスプラッシュタイムのクライマックスでは、ウォーターキャノン(水柱)が上がります。勢いよく飛び出していく水柱の写真を、青空をバックに撮りたくてウズウズしていました。ようやく、その...
USJ ショーとパレード

USJのパレードとショーで ウォーターシューター(水鉄砲)は顔に向けないでね

USJの夏のイベントでは、大量の水が使用されます。その一つはウォーターサプライズパレードさらには、ミニオンクールファッションショーでは雪が降ります。このパレードとショーでは、ゲストもウォーターシューターを持って参加すると、エンターテイナーと...
USJ 雑文

猛暑の中のパレードやショーはバージョン変更があっても良いのでは

先日、大阪にあるテーマパーク『ひらかたパーク』で20代の若いエンターテイナーが亡くなられました。日中、ショーに出演したあと、閉園後の19時半ころ、重さ16kgの着ぐるみ衣装を着てダンスの練習後に体調不良を訴え、病院に運ばれたものの、お気の毒...
スポンサーリンク