ザ・フライング・ダイナソー ザ・フライング・ダイナソーのインターチェンジのようなレールと橋脚が立ち並ぶ光景 2016年3月1日までジュラシックパークエリア全体がクローズしています。このため、この春お目見えする新しいジェットコースター、ザ・フライング・ダイナソーの新たな情報が書けないのですが、先日のブログで書いた『ザ・フライング・ダイナソーのレール... 2016.01.24 ザ・フライング・ダイナソー
ザ・フライング・ダイナソー USJで2016年春に導入される新ライド、ザ・フライング・ダイナソーのレールが繋がった 1月5日に書いたブログでは、まだ繋がっていなかったザ・フライング・ダイナソーのレールが繋がりました!まずは繋がる前の写真を見てもらいましょう↓この部分を裏から見た写真には、予想したレールを赤い線で書いたものもあったので、そちらも見てもらいま... 2016.01.14 ザ・フライング・ダイナソー
ザ・フライング・ダイナソー ザ・フライング・ダイナソー建築状況レポート2 12月30日のブログで書いたザ・フライング・ダイナソーのブログに、たくさんのコメントをいただきました。その中に、パークに行ってみてください。というものがありました。そのコメントを見て、はやる気持ちを抑え、やっと行けたのが元旦でした。すごいこ... 2016.01.05 ザ・フライング・ダイナソー
ザ・フライング・ダイナソー 塀が立ち並ぶジュラシックパークに、少し開放感が戻ってきた 年が明けてからUSJに行ってみて、一番変化があったのはジュラシックパークでした。現在、新しいジェットコースターの建設が行われているので変化があるのは当然なんですが、嬉しい変化があったので紹介してみます。新しいジェットコースターの建設が行われ... 2016.01.03 ザ・フライング・ダイナソー
ザ・フライング・ダイナソー ザ・フライング・ダイナソーのレールの全体像が分かってきた いよいよ、レールが繋がるのが間近な様子になってきました。と書いたものの、先週撮ってきた写真なので、実際にはもう繋がっているかもしれないことを最初に断っておきます。まずは、1枚の写真を見てもらいましょう。写真の右端にジュラシックパークのゲート... 2015.12.30 ザ・フライング・ダイナソー
ザ・フライング・ダイナソー ジュラシックパークの植え込みが再生されています これまで何度も紹介しているジュラシックパークに出来る新しいジェットコースター、ザ・フライング・ダイナソーは、ここ数週間、新しいレールの設置は見られません。これはおそらく、ジュラシックパークのゲート付近に伸びるレールのための基礎工事をしている... 2015.12.16 ザ・フライング・ダイナソー
ザ・フライング・ダイナソー ザ・フライング・ダイナソー建築状況レポート 11月15日に紹介したザ・フライング・ダイナソーのそれからを紹介してみます。前回のブログから半月以上が経っているので、さぞかし変わっているだろう。と思う方が多いでしょうね。ところが、ここにきて足踏み状態で、目に見える大きな変化は見られません... 2015.12.06 ザ・フライング・ダイナソー
ザ・フライング・ダイナソー ザ・フライング・ダイナソーレポート(建築編) 2016年のオープンに向けて工事がすすんでいる『ザ・フライング・ダイナソー』の状況をお伝えします。まずは、アミティピレッジから見えるレールの状況を写真で見てもらいましょう↓ウネウネとレールが設置されていますよね。写真しか見たことがない人は、... 2015.11.15 ザ・フライング・ダイナソー
ザ・フライング・ダイナソー ザ・フライング・ダイナソーは「ひねり」が多いライドのようです さて、またまた『ザ・フライング・ダイナソー』のレポートです。まだ全容は見えていないものの、新しいライド、ザ・フライング・ダイナソーはひねって ひねるそんなライドのように感じます。このあたりは後日レポートするとして、今日は先週と比較した写真を... 2015.11.08 ザ・フライング・ダイナソー
ザ・フライング・ダイナソー ラグーン側も通ると予想されるザ・フライング・ダイナソー 今日もザ・フライング・ダイナソーについて書いてみます。昨日のブログ・支柱で林ができていた ザ・フライング・ダイナソー・で書いた↓出来上がりつつある支柱を見ると、ラグーン方面にも見られるので、以前から書いているように、ディスカバリー・レストラ... 2015.10.29 ザ・フライング・ダイナソー