USJフード・食事 【まん延防止等重点措置】USJのレストランの感染予防対策の現状と今後について 大阪府大阪市に「まん延防止等重点措置」が適用されました。これに伴い、「まん延防止等重点措置を実施すべき区域における要請内容」という文章を大阪府が発表しています。まん延防止等重点措置の対象区域は大阪市となっていますが、大阪府が発表した要請は大... 2021.04.07 USJフード・食事感染予防策
スーパーニンテンドーワールド ニンテンドーワールドの開業が延期 USJ運営のまとめ 2度目の緊急事態宣言を受けてニンテンドーワールドの開業が延期されました。緊急事態宣言発出の話が出てても、今回は延期せず、制限された来場者で運営する可能性が高いと考えていました。しかし、もし、新エリアで感染したとの報告があれば、マスコミがこぞ... 2021.01.15 スーパーニンテンドーワールド新型コロナウイルス COVID-19
新型コロナウイルス COVID-19 大阪に緊急事態宣言が出たらUSJにどんな影響が出るのか? 新型コロナウイルスの陽性者が増え続ける現状に、大阪府、兵庫県、京都府の3府県の知事が、首都圏に続き、緊急事態宣言の発出を検討するよう西村経済再生担当大臣に要請したようです。西村経済再生担当大臣は、今後1週間の様子を見て決定すると述べたと新聞... 2021.01.11 新型コロナウイルス COVID-19
新型コロナウイルス COVID-19 USJマスクフリーゾーンの場所がロンバーズからドラゴンズパールに変更されました USJに入場する際必要なものがマスク。USJ内ではアトラクションに乗るときもマスクの使用を求められます。しかし、四六時中マスクをしていると、たまには外したくなるものです。基本的に、パーク内で外せるのはレストランなどでの食事中のみとなっていま... 2020.12.14 新型コロナウイルス COVID-19
USJ 雑文 USJで地道に行われている新型コロナウイルス感染予防策 新型コロナと猛暑の影響で、ここ最近のUSJは混雑することがほぼなく、空いています。人が少ないことが理由でしょう、閉まっているレストランやショップがお盆休み以降、増えてきたのが目に留まります。また、クルーの動きもよく目に留まるのです。USJで... 2020.08.22 USJ 雑文新型コロナウイルス COVID-19
USJフード・食事 食事で向かい合わせで座るのがOKになったことで気になること USJで行われている新型コロナウイルス感染予防策は少しずつ変わっています。今日は、食事の際、取られている対策を書いてみます。臨時休業が終わった当初、向かい合わせに座れないようになっていて、屋内席、屋外席問わずに、隣り合った席に座るのはOKで... 2020.07.21 USJフード・食事新型コロナウイルス COVID-19
新型コロナウイルス COVID-19 【USJ】手に触れる場所について新型コロナ感染予防対策が少し緩和しているようです 新型コロナウイルスの感染防止策が、パークが再開してから約1か月経ち、少しずつ変わってきています。分かりやすく言うと、緩和する方向に向かっていると言っていいでしょう。これまで、再開してからの様子を何度か書いてきましたので、本文に入る前に、それ... 2020.07.15 新型コロナウイルス COVID-19
USJ 雑文 レストラン【ロンバーズランディング】のマスクフリーゾーンは屋内席もあります 追記(2020/12/11)※ロンバーズランディングはマスクフリーゾーンでは無くなりました。7月1日にラグーン沿いにある『マスクフリーゾーン』について書きました。こちらは屋外にあり、ベンチに座っている時だけマスクを外せるというエリアになって... 2020.07.11 USJ 雑文新型コロナウイルス COVID-19
新型コロナウイルス COVID-19 アルコールアレルギーがある方に次亜塩素酸水(CELA セラ)の除菌液が用意されています USJにおける新型コロナウイルス感染拡大予防対策の基本は、アルコールによる手指の消毒と、人と人との距離を空けることになっています。今日は、感染予防策の基本となっている【アルコール】にアレルギーがある方に向けた対策が行われていたのを見つけたの... 2020.07.07 新型コロナウイルス COVID-19
USJ 雑文 【USJ】多くの人が触れる部分への新型コロナウイル対策 昨日、2020/6/26、新型コロナウイルスの感染者が全国で新たに105人が確認されました。1日の感染者数が100人を超えるのは5/9以来で、48日ぶりということです。人の動きが活発になると、この傾向が強くなる可能性があるので気を抜かずに感... 2020.06.27 USJ 雑文感染予防策