USJ ハロウィーン 久しぶりに見たハリーポッターエリアの入場抽選券の文字と、振替休日集中日の様子 一昨日の日曜日の夜、梅田に行く用事が出来たので、ついでにUSJに行ってみました。行ってみて驚いたのは、パークに入る前でした↓読みにくいでしょうかね。文字の所をアップにしてみましょう↓入場整理券 配布終了入場抽選券 配布終了と書かれています。... 2016.10.04 USJ ハロウィーン
USJ ショーとパレード 10月3日(月)は振替休日の集中日。そして国慶節。混雑が予想されます 台風の影響もあり、大阪は不安定な天気が続いています。今日の天気予報は、曇時々晴となっているものの、運動会が予定されている所は、天気予報を見ながらヤキモキしていただろうと思います。この運動会や、その他の学校行事により、9月や10月は振替休日の... 2016.10.02 USJ ショーとパレード
USJ ハロウィーン 『エクソシスト』と『エルム街の悪夢』は整理券が必要です ニューヨークエリアのパレスシアターという場所で、エクソシストとエルム街の二つのイベントが開催されています。パレスシアターはこの建物です↓この二つを体験するためには、有料のホラー・ナイト・エクスプレス・パス を購入するか、無料の整理券を入手す... 2016.10.01 USJ ハロウィーン
USJ ハロウィーン やりすぎトリック・オア・トリートはお菓子の詰め放題! ハロウィーンイベントの一つに『トリック・オア・トリート』というものがあります。この企画が始まった当初は、パーク内のクルーに「トリック・オア・トリート」と声をかけると飴がもらえるというものでした。それが今年は『やりすぎトリック・オア・トリート... 2016.09.29 USJ ハロウィーン
USJ 雑文 ジュラシックパークのゲート下が広くなりました やはりというか、当然というか、ジュラシックパークのゲート下の通路が広くなっていました。コメントで教えてもらったものの、ブログネタにするのにずいぶん時間がかかりました。基本的に、現場の写真を撮ってネタにするということをベースにしているので、で... 2016.09.28 USJ 雑文
ハリー・ポッター ハリーポッターエリアの控えめなハロウィーンの飾り付け 昨年までハロウィーンシーズンであっても、ハリーポッターエリアだけは、いつもと変わらない姿を見せるエリアでした。このことから、ハリーポッターエリアは、その世界観を変えないものとワタシは捉えていました。ところが2016年は、ハリーポッターエリア... 2016.09.27 ハリー・ポッター
USJグッズとお土産 ミニオンのポップコーンバケツハロウィーンバージョンと明日の振り替え休日 大阪城でユニバーサル・クールジャパン 2017のイベントをやるとか、USJが年内にも株式上場か? という話とか、興味のあることがいくつかあるのですが、これらについては、また後日書いてみたいと思います。戦国・ザ・リアル at 大坂城USJ運営... 2016.09.25 USJグッズとお土産
ミニオン バックトゥザフューチャーの看板が少しだけ見えた 現在のミニオンプラザには新しいエリアが作られる予定です。すでに工事が行われておりまして、以前のバックトゥザフューチャーのアトラクションの入口に塀が設置されいます。その様子に変化があったので写真で見てもらいましょう↓分かりますかね?バックトゥ... 2016.09.24 ミニオン
USJ 季節の話 一生に一度は見たいクリスマスツリーの設置作業が始まった ハロウィーンイベントが始まってからまだ1か月経っておりません。本格的な雰囲気になっていくのはこれからですが、次のイベントの準備が始まりました↓その姿はまだ見えていませんが、巨大クリスマスツリーの建設が始まったのです。「建設」という言葉がふさ... 2016.09.22 USJ 季節の話
USJグッズとお土産 ミニオンのハロウィーンのお菓子をいくつか紹介してみます 今日は、USJで人気が右肩上がりのミニオンのお土産の紹介をしてみます。細かい説明は必要ないと思うので、写真を並べてみますね。クッキーとクランチの詰め合わせ1,800円ミニオンの形をしたチョコの詰め合わせ1,800円クッキー(バナナ風味とプレ... 2016.09.21 USJグッズとお土産