ユニバーサルスタジオジャパンで行われる2025年の主なクリスマスイベントについて書いてみます。
2025年のタイトルは【 ユニバーサル・クリスマス・ジョイ 】
USJ公式サイトに2025年の年ウインターシーズンのテーマが小委されているので引用してみます。
「今日は自分で飾るんだ」をテーマに展開します。クリスマスのイルミネーションで街が輝きはじめ、ふとした瞬間に誰かと自分の幸せを比べて焦ったり、誰かが自分を幸せにしてくれると期待したりするようなクリスマスの過ごし方から、自分自身で選んだ場所に思い切って飛び込み、“自分で自分を幸せにする”新しいクリスマスシーズンの過ごし方を、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンからご提案します
【今日は自分で飾るんだ】
なんかピンとこないテーマですが、楽しいことは自分で探してみよう。ということなのでしょう。
開催期間は2025年11月19日(水)~2026年1月4日(日)
今回もクリスマスを過ぎ、正月三が日を過ぎても開催されます。
USJのクリスマスイベントといえば巨大クリスマスツリーを思い浮かべる方が多いと思います。
しかし2025年は、あの巨大ツリーは登場しません。現状のUSJの方針では、あの大きなクリスマスツリーは登場しない方向のようです。
でも、クリスマスツリーがまったくないわけじゃなさそうです。
ツリーを含めたイベントを紹介していきます。
ライト・アップ・ザ・ナイト ~クリスマス・セレブレーション~
今年初演となるクリスマスショーのタイトルが「ライト・アップ・ザ・ナイト ~クリスマス・セレブレーション~」。
開催日時 : 2025年11月19日(水)~2026年1月4日(日)/ 1日2回公演 (約30分)
開催場所 : グラマシーパーク(ニューヨーク・エリア)
※舞台の近くでショーを楽しめる「特別鑑賞エリア入場券(有料)」も販売されます。
ランタンなど華やかな光の演出、そしてパークのキャラクターたちや実力派シンガー・ダンサーたちが出演するナイトショーです。
フィナーレてではパイロ【演出用花火】も上がる内容となっています。
巨大ツリーの終了は寂しいという方もいるでしょうが、新しいショーが期待以上であることを願っています。
ユニバーサル・クリスマス・フード・フェスティバル
クリスマス限定フードも登場します。
開催期間 : 2025年11月4日(火)~2026年1月4日(日)
※ただし、クリスマス・マーケットは12月30日(火)までとなっています。例年のことながらこれは、カウントダウンイベントの準備のためクリスマス・マーケットのフードカートがなくなるためです。
主な開催場所 : クリスマス・マーケット(ニューヨーク・エリア)、スタジオ・スターズ・レストラン(ハリウッド・エリア) ほか
ホグワーツ・マジカル・ナイト ~ウインター・マジック~
こちらは、ホグワーツ城のプロジェクションマッピングですね。
ハロウィーンイベント期間とは別のプロジェクションマッピングを見ることができます。
開催期間 : ユニバーサル・クリスマス・ジョイ」の期間中開催予定
開催場所 : ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターエリアホグワーツ城
2025年の主なクリスマスイベントをまとめてみました。
コメント