PR

天使のくれた奇跡を見るなら舞台に向かって左側がおすすめ!その理由と見え方を写真で紹介

舞台に向かって左側で観る天使のくれた奇跡 USJ ショーとパレード
スポンサーリンク

 

今回でファイナルを迎える『天使のくれた奇跡3』。

これまで何度も書いていますが、おさらいとして、観覧するのに、おすすめの場所を紹介してみます。

 

紹介の前に、まずは、『天使のくれた奇跡3』の概要を書いておきます。

 

開催場所
ニューヨークエリアのグラマシーパーク

 

赤い矢印で示した部分です
天使のくれた奇跡開催場所

 

開催期間
2019年1月6日(日)まで

 

開催時間
1日1回と2回の日があります。
土曜・日曜は2回開催が多くなっています。
詳しくはショースケジュールを。

 

観覧エリア
無料エリアと有料エリア(2種類)

 

では、おすすめの場所を紹介していきます。

スポンサーリンク

天使のくれた奇跡3の観覧エリアは3つのタイプ

 

まず、『天使のくれた奇跡3』の観覧エリアと、ステージ&クリスマスツリーの位置関係を頭に入れておいてほしいので、下のイラストをご覧ください。

 

『天使のくれた奇跡3』の開催場所

 

舞台とクリスマスツリーがイラストの左にあり、右側に「一般鑑賞エリア(無料)」・「特別鑑賞エリア(有料)」・特別鑑賞エリア~プレミア~(有料)」と、3つに分かれた鑑賞エリアが載っています。

 

舞台の正面に関しては、ほとんどが有料エリアとなっているため、正面で観たい場合は、有料エリアに入る必要があります。

 

天使のくれた奇跡を見るおすすめの場所

 

『天使のくれた奇跡3』を見るおすすめの場所はどこなのか?

 

それは、舞台に向かって左側です!

 

有料エリアであろうと、無料の一般観覧エリアであろと、左寄りがおすすめです。

では、左寄りがおすすめの理由を書いていきます。

 

 

天使のくれた奇跡は、エンターテイナーが出てくる舞台と、クリスマスツリーが一体となったショーです。

舞台に向かって右端にクリスマスツリーが設置されていることから、どこで見ても同じように見えるわけではありません

 

USJのコマーシャルなどでもそうですが、宣伝素材として使われている写真や映像は、舞台に向かって左側から撮られたものが多くなっています。

その理由は、ショー全体を見渡すのに左側が適しているからです

 

 

その様子を写真で確認してみましょう。

写真とともに、撮った位置を、開催場所を示したイラストに星印で示しています。

 

 

天使のくれた奇跡3観覧エリアイラスト

 

舞台に向かって左側の一般鑑賞エリア(無料)から撮っています。

一番手前に写っている歩道と、一段下りた車道は無料の一般観覧エリアです。

そして、車道の向こう側に赤い垂れ幕がある柵がありますね。その作の向こう側、クリスマスツリーに近い側が有料の特別鑑賞エリアとなっています。

 

 

では、車道(無料エリア)とから有料の特別鑑賞エリアから見た様子も見てもらいましょう。

 

車道(無料エリア)↓

車道(無料エリア)とから有料の特別鑑賞エリア

 

この車道部分は一段下がっているため、ツリーの下の部分は見にくい観覧場所になります。

 

有料の特別鑑賞エリア↓

車道(無料エリア)とから有料の特別鑑賞エリア

 

こちらの有料の特別鑑賞エリアに関しては、中央部分が盛り上がった形状になっています。

写真を見て分かるように、歩道部分は人工芝部分から一段下がっています。

このため、特別鑑賞エリアでは、人工芝部分に座るほうが見やすくなります。

 

 

2枚の写真に共通して言えることは、ゲストが座っていないため、見通しが良い事。

ショー開催時は、前に人が座るため、このようにスッキリとは見えないことを断っておきます。

 

 

では次に、舞台に向かって右側からは、どのように見えるのかも確認してみましょう。

 

まずは、右側の前方からクリスマスツリーを見た様子を。

 

天使のくれた奇跡右側の前方からクリスマスツリーを見た様子

 

右側であっても前方であれば、クリスマスツリー全体が見える場所もあります。

 

しかし、後方になると、下の写真のように、クリスマスツリーが建物の影に隠れてしまいます。

 

天使のくれた奇跡車道(無料エリア)

 

このような見え方ですが、右側であっても、視線を左右に振ればショー全体を見ることは可能です。

また、前方だとクリスマスツリーが近いため、その光を間近に感じたい場合は右側でも良いと思います

でも、この写真のように、少し後方になると、見にくくなってしまうのはお忘れなく。

 

最終的には好みになるのですが、ワタシは全体を見渡したいので、舞台に向かって左側をおすすめします。

特に、初めて見る方には、左側をおすすめします。

 

良い場所で観たいなら場所取りが必要

 

左側がおすすめとは言っても、良い場所で観たい場合、無料エリアでは早くからの場所取りが必須です。

 

また、有料エリアであっても、良い場所を確保したいなら「特別鑑賞エリア」の入口に並ぶ必要があります。

ちなみに、開演直前の「特別鑑賞エリア」入口付近はとても混雑するので、良い場所を確保したいなら、最低でも、開演30分前までに、混雑する日は60分前には並ぶようにしましょう。

 

天使のくれた奇跡を見るのに持っておきたいグッズ

 

寒い今の時期、場所取りで座っているとお尻から冷えてきます。

レジャーシートを持っていく人は多いのですが、シートだけでは寒さを防げません。

そのため、ワタシは折り畳できるウレタンでできたクッションを持っていきます。

 

ウレタンクッション折り畳み

 

ウレタンクッション折り畳み

 

これがあるだけで、体感温度がまったく違ってきます。

 

紹介したウレタンマットは100均で購入したものですが、ネットで探してみると、300円~1500円程度で販売されているものがありました。

寒さを防ぐために折りたたみクッションはとても重宝します。

荷物は多くなってしまいますが、ひざ掛けを用意していくと、なお良いですよ。

 

 

 

場所による天使のくれた奇跡の見え方の違い

 

では最後に、これまでの10年間に見た天使のくれた奇跡から、位置による見え方の違いを写真で見てもらいましょう。

 

舞台に向かって右側の最前列で観た天使のくれた奇跡(無料一般観覧エリア)

舞台に向かって右側の最前列で観た天使のくれた奇跡

 

舞台に向かって右側の最前列で観た天使のくれた奇跡

 

 

舞台に向かって真ん中のあたりで観る天使のくれた奇跡(有料特別鑑賞エリア)

舞台に向かって真ん中のあたりで観る天使のくれた奇跡

 

舞台に向かって真ん中のあたりで観る天使のくれた奇跡

 

 

舞台に向かって左側で観る天使のくれた奇跡(有料特別鑑賞エリア)

舞台に向かって左側で観る天使のくれた奇跡

 

 

舞台に向かって左側前方で、舞台に近い位置で観る天使のくれた奇跡(無料一般観覧エリア)

 

下の写真の赤い矢印のあたりから見ています。

 

舞台に向かって左側前方で、舞台に近い位置で観る天使のくれた奇跡

 

舞台に向かって左側前方で、舞台に近い位置で観る天使のくれた奇跡

 

 

コメント