USJ

スポンサーリンク
USJ 季節の話

年賀状を買う前にUSJで販売されているものもチェックしてみませんか

12月の半ばに差し掛かりまして、そろそろ正月の準備を始めている方も多いでしょう。その準備の一つにあるのが【年賀状】ですよね。最近は送る人が少なくなったと言われていますが、USJでも【お年玉付き年賀状】が販売されています。USJで販売されてい...
USJ ショーとパレード

USJのビール事情【生ビール】と【缶ビール】の価格差やお得に飲めるメニュー紹介

今日はUSJのビール事情について書いてみます。内容は  生ビールと缶ビールの価格  ビールコンボ(ビールセット)  半額になるビールこれらの紹介です。ユニバーサルスタジオジャパンの協賛企業としてサントリーが名を連ねている関係で、ビールはサン...
USJグッズとお土産

スヌーピーとチャーリーブラウンの可愛い【 Snow Crystal】グッズを紹介

ここ1年ほどでしょうか、スヌーピーのお土産がとても可愛いデザインになっているものが多くなっています。クリスマスイベントが行われている今は、【スヌーピー Snow Crystal】というシリーズのお土産が販売されていまして、優しい雰囲気のデザ...
スポンサーリンク
USJフード・食事

USJのレストランは営業時間が違いディナーが食べられない店があるので注意してください

クリスマスイベントが真っ盛りになる12月がやってきます。クリスマスが終わると年末年始ということでゲストの数も多くなり、初めてUSJに行く方の数も増える時期となります。今日は、そんなUSJ初心者の方向けに、USJ内のレストランの営業時間につい...
USJ クリスマス

USJで感じる秋とまだ準備が行われていたクリスタルシャイニングイルミネーション

今日はUSJで感じられる秋と、開催しながら設備の増設が続いているクリスタルシャイニングイルミネーションの話の、二つを書いてみます。最初にUSJで感じられる秋の様子を。といっても、昨年の台風の影響があるのか、今年はかなり大胆に剪定が行われてい...
USJフード・食事

USJで600円以下で食べられるメニューを調べてみました【デザート・サイドメニューも含みます】

2019年2月に、USJ内で500円以内で食べられるものを紹介したブログを書きました。その後、同じシリーズを書こうと思っていたのですが、500円以下となると、紹介できるものが少ないため躊躇していました。ワンコインの500円に限定するか、設定...
USJ クリスマス

クリスタルの約束の有料と無料の観覧エリアの説明とオススメの場所

USJの夜のクリスマスショー【クリスタルの約束】の無料と有料の観覧エリアの説明と、見やすいおすすめの場所を紹介
USJ クリスマス

【クリスタルの約束 特別鑑賞エリアの当日券】パーク内の販売場所が時間によって変わります

2019年から始まったUSJのクリスマスショー、【クリスタルの約束】の特別鑑賞エリアの当日券を買う場合、時間によって販売場所が変わるようなので、その注意点を書いてみます。クリスタルの約束を特別鑑賞エリアで観るため、当日券を購入しようと思い、...
USJフード・食事

消費税10%増税後 USJで店内飲食と持ち帰りで値段は変わるのか?

2019年10月に消費税が10%に上がりました。それに伴い、軽減税率が導入され、店内の施設を利用する場合と持ち帰る場合で税率が変わることになりましたよね。増税のタイミングがハロウィンイベントの最中だったので、USJのレストランにおいて、すべ...
USJ 雑文

USJで三脚・一脚・自撮り棒持ち込み禁止になる前に夜景を撮ってみました

USJは2019年11月13日から三脚・一脚・自撮り棒の持ち込みが禁止となりました。パークのルールとマナーのページには、以下のように書かれています。パークへの持込みをお断りしているもの何もかも持ち込み出来ないのではなく、手に収まるくらい小型...
スポンサーリンク