大阪

スポンサーリンク
USJ ショーとパレード

リニューアルオープンしたウォーターワールドを見てきました

今回の大阪北部地震で被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。 ワタシはちょうどこのタイミングで遠方に行くため飛行機を待っているときに揺れを感じました。 すぐさま家族に連絡したところ、幸いにもみんな無事で、大きな被害もありませんでした。 昨日...
USJグッズとお土産

ユニバーサルスタジオジャパン 夏のお土産の定番「スプレーファン」と「ビーチサンダル」

USJ ユニバーサルスタジオジャパン夏の定番のお土産、スプレーファンとビーチサンダル2018年版。スプレーファンはミニオン・キティ・スパイダーマンの3種類。ビーチサンダルも当然ミニオンタイプが販売されています
USJアトラクション

USJのアトラクションを屋内と屋外に整理しました。屋内なら雨の心配はありません

初めてのUSJ |アトラクションを屋内と屋外に整理。梅雨時期の心配は雨。屋内なら心配はありません。ユニバーサルスタジオジャパンを楽しむためにUSJのアトラクションの基本を事前に調べておきましょう。
USJアトラクション

USJで酔いやすいアトラクションをランキング。乗り物酔いをする人は酔い止めが必要かと思います

ワタシは乗り物酔いをします。 そのため、このブログの親サイト『USJ情報サイト』のアトラクションの紹介ページでは乗り物を『酔い度』でランクで評価しています。 酔ってしまうと、その後数時間、場合によっては丸一日テンションが上がらない日になって...
USJ ショーとパレード

天使のくれた奇跡3の一般待ちエリアでオススメの場所。そしてプレス専用エリアについて

USJのクリスマスイベント『天使のくれた奇跡3』には有料の特別鑑賞エリアと無料の一般待ちエリアがあります。 今日は、ワタシがオススメする無料の一般待ちエリアを紹介してみます。 まず最初に書いておきたいのは、無料エリアは2カ所あるということ。...
USJ クリスマス

天使のくれた奇跡Ⅲのプレミア特別鑑賞エリアについて

公式発表では明日、11月10日からUSJのクリスマスイベントが始まります。 このイベントの夜のメインショー、天使のくれた奇跡3について、11月1日に書いたブログ↓ グローブステージ後にできたのは、天使のくれた奇跡の『プレミア席』 の続報です...
USJの外の話

USJからミナミ(難波)への電車移動は運賃優先と時間優先の2通りあります

観光でUSJに来た方が、ついでに道頓堀やグリコの看板を見てみたい、と思う方が多いはず。 大阪に来たからには、ミナミ(南)に行きたいと思っている方もいるだろうと思うので、USJからミナミに電車で行くルートを書いてみようと思います。 大阪にミナ...
オフィシャルホテルとその他のホテル

USJに一番近いオフィシャルホテル。ザパークフロントホテル アット ユニバーサルスタジオジャパンは眺望が良いパークサイドがおすすめ

USJに一番近いオフィシャルホテル、ザパークフロントホテルのパークビューの部屋に宿泊したレビュー。1月は宿泊代が安くなるので、お得に泊まりた場合おすすめです。
USJで遊ぶ基本

USJでたくさん買ったお土産はホームデリバリー(宅配)サービスで送れます

USJに限らず、テーマパークでお土産を買う際、どこでも閉園近くになってからショップが混み合っています。 日中はガラガラなのに、夜になると、とっても混雑します。 そんな混雑の中、買い物をしていると、知らぬ間に買いすぎてしまった… そんな経験を...
USJのチケット情報

USJに午後3時から入場できるチケットは通年販売ではありません

USJのチケットには色んな種類があって、パークで遊ぶ目的別に購入することが可能です。 パークで一日遊ぶ際、基本となるのはスタジオ・パス(1日券)。 大人 ¥7,400~ ・ 子ども ¥5,100~ ・ シニア ¥6,700~ となっています...
スポンサーリンク