USJフード・食事 USJで販売されている冷たいフローズンやフラッペ、バタービールアイスの紹介 USJ ユニバーサルスタジオジャパンで販売されているアイスクリームやフローズン、フラッペなどのメニューと価格の紹介。USJでしか食べられない「バタービール味のアイスクリーム」はハリポッターエリアでしか販売されていないオススメのアイスです。食べ終わったらミニオンのバケツを持って帰れるソフローズンもオススメ! 2018.08.05 USJフード・食事
USJ 待ち時間・混雑情報 2018年8月のお盆期間にUSJに行くなら、この期間がいいかもしれない 2018年8月のお盆期間にUSJに行く人にオススメの日をお伝えします。USJに通い続けて10年以上になる管理人が予想するのは、「ユニバーサル年間パス」の入場除外日です。無茶苦茶空いていることはないだろうと思いますが、除外日の関係で混雑が緩和傾向にあるかもしれません。 2018.08.04 USJ 待ち時間・混雑情報USJ 夏
USJまとめブログ USJハリーポッターエリアの攻略法とバタービール購入などで知っておきたい基本情報 USJ ユニバーサルスタジオジャパンのハリーポッターエリア。初めての人が分かりやすいように入り口から順に解説。バタービールや百味ビーンズの販売場所、ホグワーツ城が見やすい所、ショップやレストランなど分かりやすく解説しています。 2018.08.01 USJまとめブログハリー・ポッター
USJ ショーとパレード ウォーター・サプライズ・ パレード 特別エリアはびしょ濡れエリア。ここだけ別途料金が必要です ウォーター・サプライズ・パレード2018では、4か所の「びしょ濡れ熱狂エリア」が設けられています。 「びしょ濡れ熱狂エリア」では、エンターテイナーとゲストの水のかけあい、「ウォーターバトル」が行われます。 パレードが始まった当初は完成してい... 2018.07.31 USJ ショーとパレードウォーター・サプライズ・パレード
USJの外の話 ユニバーサルシティウォークに、USJ直営のユニバーサル・スタジオ・ストアがオープン 昨日、ホテル京阪タワーとパークフロントホテルの境界にある塀が撤去されたブログを書きました。 今日は、この話の続きとなるブログです。 USJの鉄道の玄関口、ユニバーサルシティ駅の改札を抜け、左に曲がると、ユニバーサルシティウォークという商業施... 2018.07.29 USJの外の話ユニバーサルシティウォーク
USJの外の話 ホテル京阪とパークフロントホテルの境界にある塀が撤去された後、USJとシティの一体感が生まれた 6月7日にホテル京阪ユニバーサルタワーとパークフロントホテルの境界の「塀」についてブログを書きました。 人の流れを遮る無粋な塀なので、なくなればすっきりするだろうという内容のブログでした。 その塀が予想通り撤去され、ユニバーサルシティ駅から... 2018.07.28 USJの外の話ユニバーサルシティウォーク
USJ ショーとパレード ワンピースプレミアショーの当日券売り場の紹介と ナイトパレードと時間がダブるという話 ワンピースプレミアショー。このショーを観るには、ワンデイパスなどの入場券とは別にプレミアショーのチケットを購入する必要があります。チケットの購入方法は、前売りと当日購入の二通り 2018.07.26 USJ ショーとパレードワンピース
USJ 雑文 チェキのレンタル 今、カメラと言えばデジタルカメラですよね。 そんな中、インスタントカメラのゆるい雰囲気が好きな方もいて、フジフィルムのチェキが、一部の人たちの人気を集めています。 このチェキを使ってみたいと思ったことはないでしょうか? そんな方に便利なサー... 2018.07.24 USJ 雑文USJグッズとお土産
USJ 夏 USJでの熱中症対策として、冷房の効いた屋内席のあるレストランを紹介します USJユニバーサルスタジオジャパンでの熱中症対策として、冷房が効いている屋内席のあるレストランを紹介します。USJには屋内席のないファストフード店も多くあるため、USJ初心者のため、事前に知っておくことをオススメします。紹介するレストランの中には、屋内席に加え、屋外席テラス席がある場合、それを書き添えることにしますが、基本的に、半分以上が屋内席になっている(と思われる)レストランを紹介していきます。 2018.07.18 USJ 夏USJフード・食事
USJ 季節の話 USJ内で買える熱中症対策グッズと、熱中症にならないために知っておきたい遊び方 東日本から西日本にかけて異常な暑さが続いています。 この暑さの中、朝から閉園まで丸一日USJで遊ぶと、かなりの体力を消耗します。 正直なところ、ワタシは丸一日遊ぶ自信はありません。 これから夏休みに入ると小さな子供さんと一緒に遊ぶ方が増えて... 2018.07.17 USJ 季節の話USJグッズとお土産