長年このブログを読んでいただいている方であれば、読んだ事がある。と言われるネタですが、この冬はとても寒いので、この話をしなくちゃいけてないと思い、写真を撮ってきました。
USJには濡れるアトラクションがあるのはご存じかと思いますが、地味に、局所的にかなり濡れるアトラクションがありまして、そのアトラクションの名前は「ペパーミント パティのスタント・スライド」と言います。
主に濡れるのはお尻で、濡れるときは下着までしっかりと濡れてしまいます。
このアトラクション入口は下のような作りになっていて、ユニバーサル・ワンダーランドの入り口近くにあります。

上の写真で赤い矢印がありますが、この矢印のところに、下の写真のようなものが設置されています。

これはストーブのようなものでして、中には炎が見えます。
何に使うのかと申しますと、濡れたお尻を乾かすためにこのストーブを使うのです^^
他の濡れ系アトラクションにはない設備があるこのアトラクションは、冬季は注意が必要です。
コメント
読んだことある。って思いました(^^)
濡れると思ってレインコートを着ると
まったく濡れなかったり
こないだ大丈夫だったから…と思って乗ると
びっしょりになり…
ジュラシックパークなら想像しやすいんですが
想定外に濡れるので初めての人は要注意ですもんね。
(経験上ジュラシックパークの前列端より濡れます。)
☆気づいたこと
ストーブの置いてある向きが変わっているような。
写真で確認したわけではないので分かりませんが…
追記です。
そしてかっぱの自販機はどこへ行ったのでしょうか…
(ワンダーランドにはしょっちゅう行かないので…)
>ざっきーさんようこそ♪
確かに、ジュラシックパークよりもしっかりと(部分的に)濡れますよね(笑)
ストーブの向きまでは記憶にないのですが、思い返すと、90度左に向いていたような気もしますです。
自販機はきっと、どこかにあると思うのですが、確認しておりません(~_~)
ははは…(^_^;)
新アトラクションではないですよね…。
でも、バージョンアップされたものも楽しみです。
>tatuyaさんようこそ♪
ですよね。
バージョンアップかリニューアルというほうがしっくりきます^^
ragtimeさま、こんにちは。
人気のあるアトラクションだけに、改修運休中の休日は、ほかのスリルライド系がかなり混んでいました。
開園時間が短い期間の1時間待ち以上はちょっと…。
年パス更新センターはレジをフルオープンでがんばっていましたが、ここでもまた長い行列(^o^;
StudioGuideによるとR&Bジュークボックスとハローキティーのラン・アフター・ドリームが2/24で終了とのこと。
StudioGuideには載らないポップコーンマニアはどうなるのかも気になります。
>もっピーさんようこそ♪
やはり、たのライドに影響が出ていますか。
先日ワタシがパークに行ったときは、閉園近くだったせいか、その影響はほとんどなかったように思ったので、日中に確認しなきゃですね。
ショーに関しては、2月まであるだけでもまだいいかな。
なんて思っております^^