ユニバーサル・ワンダー・クリスマスに向けての準備が進んでおります。
前回のブログで紹介したフォーエバー・ラブ・クリスマスの
舞台装置だろうというものの背後に、クリスマスツリーが
設置されていました。
バックヤードで組み立てが進んでいたツリーが、ラグーンの
上を進んでいき、この場所に設置されたものだと思います。

夜に撮ったので、鮮やかさはありません。
本番では、当然イルミネーションが輝くはずなので、こんなものじゃなく、
鮮やかで美しいと思いますが、ショーの雰囲気はあるかと思っておりますです。
それと、コメントでもいただいのですが、USJのクリスマスの
テレビCMが流れだし、その中で「世界一のクリスマスツリー」という
言葉が入っています。
高さが世界一とは思えないのですよね。
それでも、このページには、ギネス申請中という文字もあるので、
何が世界一なのかが、とっても気になっております。
コメント
こんばんわ。
私が行って無い間にクリスマスの準備は進んでるみたいですね。
クリスマスのCM私も見ました。
で、今はハロウィンのベッキーのCMもまだ流れています。
何だか変な感じです。
>ゆうこりんさんようこそ♪
例年、イベントの変わり目の時はこんな感じですけど、
クリスマスイベントでは新しいショーが始まるので、
変な感じですけど、テレビCMで、ごっちゃになっていたのは
記憶がないのです…
な~んか「世界一高いクリスマスツリー」
の下に
※水上で浮遊し自ら動くことができる人工自立式クリスマスツリー
とか書いてそうな気がします。
スタジオガイドの裏面と比べると
イメージ違いますよね?
これから、もっと装飾されるのでしょうね。
10月19日の夜は、ピーターパンのフライング装置のロープの先に光り輝く”天使の羽”のみを装着し、テスト的にブラブラ動かしていました(汗)
どうやらフォーエバー・ラブ・クリスマスで飛ぶのは“天使”の様ですねw
>藤木龍隆さんようこそ♪
「人工自立式クリスマスツリー」ですか…
ワタシには確認できないのですが、人工自立式クリスマスツリー
というのも、よく分かりませんね(汗)
>ルミさんようこそ♪
確かに、スタジオガイドのイラストとはイメージが違いますね。
装飾とともに、イルミネーションで変化があるのかもしれませんね。
>ラニさんようこそ♪
天使のフライトですか!
そういえば、クリスマスのショーでは、ずっと天使が高いところに
いるショーが何年も続いていますよね。
可能性が高いと思います(^o^)