USJ 季節の話 USJで桜が開花 場所はユニバーサルワンダーランド いよいよ春本番です USJで桜が開花しました。開花したのは、USJの子供向きエリアのユニバーサルワンダーランド。毎年、ソメイヨシノより一足早く満開になるピンクの濃い桜があるのです。咲いているのは、ハローキティカップケーキドリームの周り。ハローキティカップケーキ... 2023.03.20 USJ 季節の話USJに咲く花
USJ 待ち時間・混雑情報 連日の入場制限実施 春休みの混雑は避けられないと思われるが来場者が少なくなる可能性がある日を考えてみた 2023年3月11日(土)、USJ公式ツイッターで入場制限を行っている告知がありました。【現在、一部の方に「入場制限」を実施しています】3月11日11:40時点本日のご入場に有効なチケットをお持ちの場合でも、ご入場にかなり時間がかかります。... 2023.03.18 USJ 待ち時間・混雑情報
USJ 待ち時間・混雑情報 月変わりメダリオンニンテンドーワールド仕様と入場制限 今日は、月変わりメダリオンのニンテンドーワールドバージョンの話が本題ですが、その前に少しだけ、今年、2023年3月のUSJの混雑状況について書いてみます。今年は2月からコロナ禍前と比べてもゲストが多い状況が続いていました。そして3月になり、... 2023.03.16 USJ 待ち時間・混雑情報メダル・メダリオン
USJグッズとお土産 月変わりメダリオン2023年3月はスヌーピー 今日のブログはつきかわりデザインのメダリオン。2023年3月のデザインはイースターの衣装を着たスヌーピーでした。実は、2022年3月のメダリオンもスヌーピーでした。2022年3月のメダリオンはスヌーピーこのメダリオンの話を書くと、一年の進み... 2023.03.14 USJグッズとお土産メダル・メダリオン
USJグッズとお土産 ニンテンドーワールドに入らなくても買えるマリオカートポップコーンバケツ USJに限らずテーマパークで定番の食べ歩きフードの代表はポップコーンでしょう。このポップコーンを入れる容器のことを【ポップコーンバケツ】と呼び、季節イベントごとに色々なタイプが販売されています。今、USJで一番人気のエリア、スーパーニンテン... 2023.03.12 USJグッズとお土産USJフード・食事マリオのお土産
スーパーニンテンドーワールド USJ ニンテンドーワールドに入る入場整理券や確約券の取り方や種類 2023年USJで一番人気のエリアは【ニンテンドーワールド】です。本格的な春休みを前に、ニンテンドーワールドに入るために必要なことを書いてみたいと思います。ただ、最初に断っておきますが、確実に入れるとは保証できませんのでご了承ください。ニン... 2023.03.10 スーパーニンテンドーワールド
USJグッズとお土産 ジョーズのぬいぐるみはゲームコーナーの景品と販売している2種類ある 人食いサメジョーズの映画を題材にしたアトラクション【ジョーズ】のあるアミティビレッジにゲームコーナーがあります。ゲームコーナーの店名は【アミティーボードウォークゲームズ】。このゲームコナーには二種類のゲームがあり、そのゲームの景品に写真に写... 2023.03.08 USJグッズとお土産
USJ 待ち時間・混雑情報 午前中からショップが混雑 春休みは人が多く待ち時間が長くなるでしょう SPY×FAMILY シークレットミッションの極秘任務指令書を取るため、USJに早く着いた日、驚いた出来事がありました。タイトルにも書いているように午前中からショップが混んでいたのです。午前中は空いていて、夕方近くになってから混みだすのがい... 2023.03.06 USJ 待ち時間・混雑情報
USJ ショーとパレード USJ NO LIMIT パレードの開催場所とパレードルートはここ! 今日はUSJで開催中の『NO LIMIT パレード』の開催場所とパレードルートを紹介してみます。USJに初めての方に分かりやすいようにパークマップを使って紹介していきますね。※NO LIMITパレードは、2024年4月6日をもって一旦休止と... 2023.03.04 USJ ショーとパレード
USJ ショーとパレード USJ NO LIMIT パレード 総延長が長く紙吹雪とシャボン玉の演出は控え気味 いよいよ今日、グランドオープンを迎える【USJ NO LIMIT パレード】。約3年ぶりにUSJにパレードが戻ってきました。まだ開幕したばかりなので、今後、変化があるかもしれませんが、初めて見た感想を書いてみます。感じたのは以下の4つ。 パ... 2023.03.01 USJ ショーとパレード