ユニバーサル・ワンダーランド フライング・スヌーピーに間違いない? 今月新しくオープンするユニバーサル・ワンダーランド。HPを見てみると、子供さんが喜びそうな施設がたくさんできるようで、小さな子供さんがいる方は、オープンが待ち遠しいことでしょう。さて、このユニバーサル・ワンダーランドのアトラクションの中で、... 2012.03.01 ユニバーサル・ワンダーランド
USJ 雑文 逆さ絵の風景 下の写真はUSJのカメラ屋さんとでも言うべき、DARKROOMです。店の前に、きれいなセンター分けの男性がいて、カメラをゲストのほうに向けています。カメラは静止画ではなく、動画を撮るように見えるので、映画を撮っているのかもしれません。店の前... 2012.02.29 USJ 雑文
USJ 雑文 スズメのおねだり USJのレストランの屋外のテラス席に座っていると、鳥が飛んできて、エサをねだるようなことがよくあります。先日見たテレビのニュースで、スズメが激減しているという話を聞き、最近家の周りでスズメの鳴き声を聞かなくなった理由が分かった気がしました。... 2012.02.28 USJ 雑文
USJ 雑文 安い民間駐車場見つけた 民間駐車場で、安いところを見つけました。JRゆめ咲き線の終点、桜島駅の前に、三井のリパーク桜島駅前駐車場がありますが、そこに隣接する形で、ダイヤパークという駐車場ができていました。写真で説明しますと、柵を真中にして、右が三井のリパークで、左... 2012.02.26 USJ 雑文
USJ 雑文 SNSアンケート USJのオフィシャルホームページを見ているときに他の用事を思いだし、新しいタブを開いたあと、しばらくして戻ってくると、アンケートのポップアップが出ていることがあります。時間のあるときは、何かのネタになるかもと思い、答えるようにしているのです... 2012.02.24 USJ 雑文
USJ 雑文 渡船でUSJに 昨日書きました大阪市営の渡船について書きますね。この渡船は大阪市建設局により、朝は6時台から夜は8時台まで運航されています。料金は無料でして、歩行者と自転車の利用が可能です。発着は港区側が海遊館近くの港区の天保山渡船場と桜島駅近くの、此花区... 2012.02.23 USJ 雑文
USJ 雑文 キャプテンラインと渡し船 久しぶりにキャプテンラインに乗ってUSJに行ってみようと思い、大阪港に向かいました。ご存じない方に説明しておきますと、キャプテンラインとは、USJと並ぶ大阪の観光名所である、大阪港の海遊館近くにある波止場からUSJのあるユニバーサルシティポ... 2012.02.22 USJ 雑文
ユニバーサル・ワンダーランド 滑り台? ユニバーサル・ワンダーランドの工事の進行状況を垣間見ることができたので、今日はその写真をお見せします。まずは遠目の写真から。ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドのレールの横に、クッキーモンスターの青い顔が見えていますね。では、近づいてみましょう... 2012.02.21 ユニバーサル・ワンダーランド
USJ 季節の話 閑散期の楽しみ 3月になると気温も上がり、ゲストの数が多くなるのが例年のこと。それまでのゲストが少ない時期に、ワタシが楽しみにしていることはゲストが写りこまない写真を撮ることなんです。ただね、この冬の寒さのせいで朝の始動が遅くなってしまい、パークに早る頃に... 2012.02.20 USJ 季節の話
USJ運休・メンテナンス情報 ジョーズはメンテナンス中です 大きな口を開けた鮫が目の前に…寒いこの季節は、ちょっと遠慮したい気持ちがする、ジョーズのアトラクション前にある、巨大鮫の口であります。閑散期のこの季節には繰り返すことになるお知らせですが、只今ジョーズRはメンテナンスのため休止しています。期... 2012.02.18 USJ運休・メンテナンス情報