スポンサーリンク
USJフード・食事

春休みのUSJ。アトラクションの待ち時間は回避できなくても、レストランの待ち時間は時間をずらせば短くなるかも?

いよいよ本格的な春休みの時期になりました。春休みって、とても混雑することが多いのです。そのため、昨日、2017年3月25日~31日まで2種類ある年間パスのうちの一つ、ユニバーサル年間パスの除外日に設定されています。連続しての除外日では、例年...
USJ ニュース

4月21日はミニオン・パークのグランドオープンとハリーポッターエリアのナイトショーが始まる日

2017年4月21日(金)にオープン予定となっている『ミニオン・パーク』1ヶ月を切り、壁の上から見えるだけですが、徐々に雰囲気が出てきました↓このエリアの一番奥にあたる部分が『ミニオン・ハチャメチャ・ライド』のアトラクションだろうと思われま...
USJフード・食事

ドラゴンクエスト キングスライム・ポップコーンバケツはSOLD OUTだった

USJのHPにはニュースを掲載しているページがいくつかあります。一番代表的なのは最新ニュースのページ。このほかにもいくつかのニュースページがあり、フード&レストランのページにリンクされているレストラン関係の最新ニュースのページに出ていたニュ...
スポンサーリンク
USJフード・食事

ルイズ N.Y. ピザパーラーもドリンク飲み放題の対象店舗でした

3月19日のブログで書いた『1200円で一日中ドリンク飲み放題』の中で、対象店舗が分からないと書きました。今週、調べてきたところ、先日紹介したメルズドライブインに加えて、もう一つ見つけたので紹介しておきます。もう一つはニューヨークエリアにあ...
USJグッズとお土産

ハローキティ・デザインスタジオの様子と値下げされていたクールジャパン関連のお菓子

ずいぶん前に改装が終了していたのに、それを忘れていて、紹介するのが遅くなってしまいました。以前はハリウッド・バックロット・ブティックという店名だったものがハローキティ・デザインスタジオに変わりました↓名前の通り、キティちゃんのグッズが販売さ...
USJフード・食事

USJの対象レストランにて1200円(セットは+880円)払うと一日中ドリンク飲み放題!

このブログの親サイトであるUSJ情報サイトのレストランページのメニューを更新するために、この時期はレストランやワゴンなどを見て回るのです。イベントごとのメニューや季節を感じさせるものがある中で、一つ驚いたことがありました。こんなの記憶にない...
USJ 季節の話

【USJ】ニューヨーク図書館の近くに咲く寒緋桜とカルセオラリアの話

この時期、一つ楽しみにしていることがあります。 それを見るために入場ゲートを入ってからまっすぐ直進していきます。 グラマシーパークを通り越した所にあるのが、ニューヨーク図書館の書割セット↓ 赤い矢印で示した所を入って行くと、喫煙所になってい...
USJ 季節の話

入場ゲートがすべて新しいものに変わっていた

今週月曜日の午前中、USJに向かう電車は学生さんで混んでいました。 大門を超えた所にはチケットブースに並ぶ人たちの行列が出来ている。 こりぁ、入場ゲートも混んでるやろうな… と思いながら歩いていくと、予想外に入場ゲートはガラガラ。 チケット...
USJフード・食事

温かい炭酸ドリンクと、自販機のドリンクの話

ニューヨークエリアにルイズN.Y.ピザパーラーというレストランがあります↓このレストランには、店頭で販売する窓口があります。そこで販売されているものに、興味をひかれるものがあるのです。それが下の写真のホットアップルサイダー↓ホットなリンゴと...
USJ 雑文

グラマシーパークに組みあがっていた鉄骨は何かのイベント用?

USJに行くと、ブログに何を書こうかと考えながら歩きまして、拾ったネタの中からアップする順番なども考えています。たいていは、順番で迷うんですが、昨日はコレを書こうとすぐに決めました↓グラマシーパークのグローブステージの向かい側、ターミネータ...
スポンサーリンク